2018年1月31日(水):皆既月食を観測しよう!

20180131_bnr.jpg

2018年1月31日(水)から2月1日(木)にかけて日本全国で皆既月食が観測できるでしょう。皆既月食とは、太陽→地球→月の順に一直線に並んだ時に地球の影が映る現象のことです。
皆既月食になると月は10円玉のような赤銅色に輝きます。この明るさや色は地球の大気の状況によって毎回異なりますので、今回の皆既月食はどのように見えるのか是非ご自分の目で観測してみてください。

今回は日本全国で月が地球の影に隠れていき、再び満月に戻る過程がすべて観測できます。東京では20時48.1分から部分月食が始まり、21時51.4分に月が地球の影にすっぽり入り皆既月食となります。皆既は約1時間17分続き、23時08.3分に月は再び明るさを取り戻し始めます。日付が変わり、翌1日午前0時11.5分には部分月食も終わり満月へ戻ります。

皆既月食の進行

20180131_img01.jpg

月食とは

月食とは、太陽―地球ー月の順番に一直線に並んだ時に、地球の影が月に映る現象のことです。満月の時は必ず月は太陽から見て地球の反対側にあり地球の影はいつも太陽と正反対の方向にできるのですが、満月の時に月食が毎回起きているわけではありません。それは、太陽の見かけ上の通り道と月の見かけ上の通り道がお互いに5度あまり傾いており、ほとんどの場合、月は地球の影の上を通り過ぎたり、下を通り過ぎたりしているためです。そのため、太陽ー地球ー月と一直線に並び、月が地球の影を通り過ぎるのは1年に1~2回ほどしかありません。その時、夜に当たれば月食を見ることができます。

月が地球の半影に入ると半影月食、月の一部が地球の本影に入ると部分月食、月全体が本影にすっぽり入ると皆既月食と呼んでいます。

皆既月食はなぜ赤いの?

皆既月食中の月を見ると完全に真っ暗にはならず、赤銅色に見えます。これは地球の大気を通る間に夕日が赤く見えるのと同じ原理で、太陽の光のうち波長の短い青い光は地球大気に散乱されやすく届きにくいのに比べ、波長の長い赤い光は地球上の大気を通りやすいため、赤い光がたくさん月に届き赤く見えるのです。

また皆既月食中の月の明るさは、毎回一緒ではありません。地球の大気の状態にも大きく影響されます。例えば大きな火山噴火などがあった場合は、大気中に塵(ちり)が多く、赤い光でさえも月へ届かず暗い皆既月食になることもあります。また、大気中に塵が少ない時は、大気中の塵に影響されず明るいオレンジ色に見えることがあります。

20180131_img02.jpg

観測にオススメの天体望遠鏡&サポートアイテム

SE-GTシリーズは、自動導入(コンピュータ内蔵)モデル。付属の"NEWスカイコントローラー"で見たい星を入力すると、望遠鏡が自動で捉え、追尾してくれます。

スカイエクスプローラー
SE-GT70A
集光力:100.00倍

口径70mmの屈折式天体望遠鏡。

希望小売価格:¥99,000(税別)

SE-AT100N

天体望遠鏡の種類:屈折式
対物レンズ:70mm 焦点距離:700mm
極限等級:11.0等星
鏡筒サイズ:φ100×長さ420mm
鏡筒重量:1.2kg
三脚+マウント高さ:840~1,375mm
三脚+マウント重量:3.4kg

スカイエクスプローラー
SE-GT100N
集光力:204.08倍

主鏡100mmのニュートン反射式望遠鏡。星雲や星団の観測に最適。
希望小売価格:¥84,000(税別)

SE-GT100N

天体望遠鏡の種類:ニュートン反射式
主鏡有効径:100mm 焦点距離:450mm
極限等級:11.8等級
鏡筒サイズ:φ140×長さ420mm
鏡筒重量:1.6kg
三脚+マウント高さ:840~1,375mm
三脚+マウント重さ:3.4kg

スカイエクスプローラー
SE-GT102M
集光力:212.33倍

主鏡102mmのマクストフカセグレン式望遠鏡。惑星の観測に最適。
希望小売価格:¥115,000(税別)

SE-GT102M

天体望遠鏡の種類:マクストフカセグレン式
対物レンズ有効径:102mm
焦点距離:1300mm 極限等級:11.8等星
鏡筒サイズ:φ115×長さ310mm
鏡筒重量:1.9kg
三脚+マウント高さ:873~1,333mm
三脚+マウント重さ:4.2kg


スカイエクスプローラー
SE-AT100N
集光力:204.08倍

軽量・コンパクトで手軽に観測できるニュートン反射式望遠鏡。
希望小売価格:¥50,000(税別)

SE-AT100N

天体望遠鏡の種類:ニュートン反射式
主鏡有効径:100mm 焦点距離:450mm
極限等級:11.8等星
鏡筒サイズ:φ140×長さ420mm
鏡筒重量:1.6kg
架台サイズ:H365×D300×W285mm
架台重量:4.0kg

<月の位置を予習しておこう!>
パソコンプラネタリウム
星空散歩ライトII

いつ、どこで、どんな星が見える?地球上のあらゆる場所の星空をパソコン上で再現。
希望小売価格:オープン

4961607430019_170.jpg

対応OS:Windows95・98・98SE・Me・2000・XP・Vista・7・8・10(32bit/64bt)

<月の位置確認に!>
プロフィールド 7×32

独自開発の非球面レンズ採用。周辺までシャープな像が得られます。
希望小売価格:¥18,500(税別)

4961607031599_170.jpg

倍率:7倍 対物レンズ有効径:32mm
実視界:8.5° アイレリーフ:19mm
1000m先の視野:148.6m
ひとみ径:4.57mm 明るさ:20.8
サイズ:H125×D58×W182mm
重量:630g


皆既月食の撮影におすすめ!追尾撮影を可能にする"スカイメモ"

スカイメモS

4961607455173

コンパクトなポータブル赤道儀。一眼レフで気軽に撮影をしたい方におすすめ。
希望小売価格:¥50,000(税別)

スカイメモT

4961607465981.jpg

スマートフォンで操作するコンパクト赤道儀。ミラーレスカメラ・小型一眼レフ等で気軽に撮影したい方、タイムラプス撮影したい方におすすめ。
希望小売価格:¥39,000(税別)

※スカイメモの極軸望遠鏡のセッティングは、極軸望遠鏡に北極星が入っている程度でOKです。スカイメモSの場合はダイヤルを「月のマーク」に、スカイメモTの場合はトラッキングレートを「月追尾」にセットしてください。あとは、月をカメラに入れるだけで追尾してくれます。