街明かりによる色カブリを抑える
光害カットフィルター

夜空を撮影する上で光害は大きな問題です。光害が激しい場所では空が明るく写り、星の光をかき消してしまったり、色カブリして写ってしまいます。
光害カットフィルターを使用することで、夜空をクリアに写すことができます。

天の川と紫金山・アトラス彗星

FEATURES

特長

ナトリウム灯や水銀灯などの街明かりの影響により、夜空は黄色やオレンジ色に色カブリして写ってしまいます。光害カットフィルターを使用することで、色カブリを低減し、自然な色再現が可能になります。

現像ソフトで作品を仕上げる場合でも、光害カットフィルターであらかじめ光害をカットしておいた方が作業工程も減りRAW現像しやすくなるメリットがあります。

スターリーナイトは使用するレンズの焦点距離に制限がなく、広角レンズでも効果が得られるため星景写真に最適です。また夜景の撮影や、後加工が難しいタイムラプス撮影にも威力を発揮します。

フィルター未使用
街明かりの影響で星空が色カブリを起こしています。
スターリーナイト使用
光害をカットすることで色カブリを抑えました。

 

フィルター未使用
 
スターリーナイト使用
 

 

フィルター未使用
 
スターリーナイト使用
 

 

フィルター未使用
 
スターリーナイト使用
 

 

スターリーナイト未使用
 
スターリーナイト使用
 

 

スターリーナイト未使用
 
スターリーナイト使用
撮影者:小河俊哉

スターリーナイト透過特性

スターリーナイト透過特性 画像

Line-Up

ラインナップ

49mm 52mm 55mm 58mm 62mm 67mm 72mm 77mm 82mm
¥5,300 ¥5,500 ¥6,000 ¥6,400 ¥8,800 ¥9,400 ¥11,000 ¥13,200 ¥16,500
149256 152256 155257 158258 522615 167250 172254 177259 182253
JANコードをご利用の場合は品番の前に会社コード「4961607」をつけてください。
→ 製品情報を見る
夜明けの天の川

Instagramで #kenkofilters #スターリーナイトフィルター とタグ付けして投稿しよう!!