最近のマクロレンズは大型化にむかっているが、このatx-iシリーズとして生み出されたトキナーのマクロレンズはブレ防止機能などは省き、小型で軽い。
ニコンFマウントのD850とこのマクロレンズを付けた時にボディとのバランスは手持ちでもいけるくらい大きすぎず、小さすぎずちょうどいい。
Atx-iの「i」はinteractive、撮影者とレンズの双方向の対話を意味するいう。ということは撮影者の意図を反映しながらレンズ側もそれに答えてくれる性能を兼ね備えているということだろう。花をメインに撮るネイチャー写真家であれば近接撮影の時には柔らかなボケ味を期待する。このトキナーのマクロレンズは前玉が繰り出す方式をあえて採用することで、ボケ味を優先しているのだ。
もちろん柔らかなボケ味とともにシャープな解像度も兼ね備えている。レンズの持つカラーバランスも自然な発色が再現されていて心地よく、逆光の作品作りに心強く、レンズのコーティングもしっかりしていると思う。
また接写だけでなく通常の風景撮影にも威力を発揮する性能のいい100mmの焦点距離のレンズとしても秀逸であることなど、撮影者からの我儘な期待に応えてくれるバランスのいいレンズである。
そしてお財布にも優しい金額であるというのも手軽に高性能のレンズを使えるというメリットを享受できるわけで、とりわけ嬉しい。
色再現

使用カメラ:ニコンD850 絞り値:f/8.0 シャッタースピード:1/1250 ISO感度:ISO-400
逆光に透けるモミジの葉っぱの色のグラデーションが美しい。レンズの色再現も濃すぎず、あっさりし過ぎでもなく、目で見た通りの自然な発色で心地いい。逆光のハレーションも抑えられている。
シャープさと柔らかさ

使用カメラ:ニコンD850 絞り値:f/8 シャッタースピード:1/640 ISO感度:ISO-125
猫じゃらしに近寄ってカメラと被写体が平行になるようにピントを合わせる。猫じゃらしの繊細な毛の一本一本までもが描写されている。マクロならではの繊細な描写だ。遠景の背景は色のボケとなり、シンプルなデザインとなった。

使用カメラ:ニコンD850 絞り値:f/5.6 シャッタースピード:1/1000 ISO感度:ISO-100
朝露のついた小さなヒメジョオン。最短撮影距離の30㎝まで近づいて花を揺らさないようにピントを合わせる。ピントのあったところのシャープさと背景花の自然なボケの柔らかさが見事に両立している。それにより立体感のある描写となっている。
質感

使用カメラ:ニコンD850 絞り値:f/18 シャッタースピード:1/5 ISO感度:ISO-400
氷のシャープで硬質なイメージを撮るために絞り込んで撮った。画面の隅々までシャープさが損なわれずに氷の質感が描写された。ブレを防ぐためにはこの場合は三脚が必要だ。

使用カメラ:ニコンD850 絞り値:f/4.2 シャッタースピード:1/800 ISO感度:ISO-100
ペーパーホワイトというスイセンは純白だ。コントラストも高すぎず、素直な描写がネイチャーには向いている。花弁の透明感がありながらキラキラとした質感もリアルに描写されている。
ボケ感

使用カメラ:ニコンD850 絞り値:f/3.5 シャッタースピード:1/800 ISO感度:ISO-100
ヒマラヤザクラという初冬に咲く桜、背景にある葉っぱのテカリの玉ボケと花の色のボケを入れてフレーミングした。絞り開放の柔らかなボケ味が花のやさしさを引き立てている。

使用カメラ:ニコンD850 絞り値:f/3.5 シャッタースピード:1/640 ISO感度:ISO-400
絞り開放で前ボケと背景のボケで主役のスイセンを挟んで撮った。予想通り、前ボケは滲むように柔らかく背景のボケももちろん柔らかだ。

使用カメラ:ニコンD850 絞り値:f/7.1 シャッタースピード:1/200 ISO感度:ISO-100
霜のついた苔が白い花が咲いたように見えた。近接撮影でピントのあった部分では霜の結晶が一つ一つ見ええるほどシャープに解像し、周囲にいくと徐々にボケてゆく自然なボケ味がいい。
逆光の描写もきれい

使用カメラ:ニコンD850 絞り値:f/8.0 シャッタースピード:1/8000 ISO感度:ISO-125
あえて太陽を入れて逆光で輝くススキの穂を撮ってみた。思った以上にゴーストやハレーションが出ない。レンズのコーティングの良さが際立つ。

水面に反射した光をあえて狙った。画面に高輝度のものがある難しい条件だが、光っている部分とそうでない部分の諧調も無理なくつながっている。
隅々までシャープ

使用カメラ:ニコンD850 絞り値:f/14 シャッタースピード:1/250 ISO感度:ISO-100
絞りを絞り込んで、太陽の光条を木の隙間からねらった。思った以上に光条もシャープに入り、画面の隅々まで歪みもなく描写されている。絞ってもしっかりした描写が得られるレンズである。

[著作権および画像利用についてのご注意]
本スペシャルページで提供している「実写生データ」の著作権は、撮影者である 岡本 洋子氏に、使用権は 株式会社ケンコー・トキナー に帰属しています。著作権所有者および 株式会社ケンコー・トキナー への事前の承諾を得ること無しに、その全てまたは一部を、いかな る形式、いかなる手段によっても、複製・改変・再配布・再出版・表示・掲示または転送することは禁じられています。
本スペシャルページの「実写生データ」は、お客様のコンピュータースクリーン、もしくはお客様ご自身のプリンターまたは プリント手段等による、私的な画像確認での利用に限ってのみ、ご利用いただけます。