イベント情報

サービスショップトップ»イベント情報»7月7日(土)日本写真学会 第6回天体写真技術研究会 (新規入会の方も参加可能)
※このイベントは終了いたしました。

7月7日(土)日本写真学会 第6回天体写真技術研究会 (新規入会の方も参加可能)

spij.jpg
天体写真研究会は、前回までは、デジカメなどの画像機器の内部処理についての話を中心に、講演と討議を 行うスタイルで行ってきましたが、今後は天体写真の最先端のトピックス的な技術に取り組んでおられる方々 に講演をお願いし、それを踏まえて参加者全員で討議や情報交換を行う形で行います。 今回は『気流の影響を克服して発展中の惑星撮影技術』というテーマで、補償光学やスタック処理を取り上 げ、下記のように開催いたします。関心ある方にはぜひご参加いただきたく、お待ちしております。 なお、研究会は写真学会会員限定で、定員40名としましたので、参加希望の方はお早めにお申し込み下 さい。また、これを機会に、新規入会される方も歓迎します。

【プログラム】
講演1:『天文学用補償光学の概要』
13:30~14:10 の予定

地上から天体観測を行うと大気ゆらぎにより像が乱れてしまいます。補償光学という方法を用いることで、この乱れを補 正して望遠鏡本来の解像度を発揮することができます。ここでは導入として天文学用補償光学を概観します。まず大気ゆ らぎの性質や測定方法について説明し、補償光学の基本的な原理と装置構成に関して解説します。それからすばる望遠 鏡や TMT 望遠鏡と補償光学について紹介します。

講師: 大屋 真(国立天文台)

講演2:『惑星モニター観測用補償光学装置の開発』
14:10~14:50 の予定

地上からの天体観測では大気のゆらぎにより天体像が乱れてボケてしまいます。岡山理科大学では,惑星のモニター 観測のために,大気ゆらぎをリアルタイムで補正して天体像の分解能を改善する大気ゆらぎ補償光学装置を開発してい ます。講演では、この惑星モニター観測用補償光学装置の目的と概要,惑星の表面模様を利用した波面測定方法,本装 置における多層共役補償光学の原理と概要,開発の進捗について紹介します。

講師: 渡邊 誠(岡山理科大学)

講演3:『アマチュアによる惑星撮像の現状』
15:20~16:00 の予定

デジタル撮像技術の向上により、銀塩時代に天文台で撮影された写真を上回る画像が、アマチュアの使用する望遠鏡 で得られています。惑星撮像も同様で、高感度・低ノイズのイメージセンサーが市場に出回るようになり、銀塩時代には得 られなかった高解像な画像を、得られるようになりました。今回、その技術の基本となる動画撮影、画質の自動判別及び スタック処理、画像復元技術について、惑星撮像の手順を追いながらご紹介していきたいと思います。

講師: 山崎 明宏(月惑星研究会/東大和天文同好会)

全員での討論:『惑星撮影技術の今後の課題と見通し』
16:00~17:00 の予定 上記講演の話を踏まえて、地上からの惑星撮影が更に発展するために必要な課題と、その技術見通しに ついて、参加者全員で質疑や情報交換を行いたいと思っています。

【参加資格と参加費】 写真学会個人会員に限らせていただきます......参加費は無料です。

■参加資格:個人会員(一般,学生)に限る。開催当日までに入会手続きを前提とした参加申込も可能です。 詳しくは、学会 Web サイトにて。 ⇒入会案内 : http://spstj.org/member/annai.html
【定 員】 40 名 (参加される方は必ず事前に日本写真学会ホームページから申込をお願いします) http://www.spstj.org/

※定員になり次第締め切りますのでお早めにお申込下さい。

【申込締切】 2018 年 6 月 29 日(金) 日本写真学会ホームページよりお申し込みください。

※定員を超えた場合はお断りする可能性がありますので、あらかじめご了承願います。

イベント概要

 

イベント名

7月7日(土)日本写真学会 第6回天体写真技術研究会 (新規入会の方も参加可能)

開催日 2018年7月7日
時間 13:30~17:00
会場 ケンコー・トキナー7階セミナールーム
地図 https://goo.gl/maps/PE9ri
参加費 無料
内容

講演1:『天文学用補償光学の概要』
講演2:『惑星モニター観測用補償光学装置の開発』
講演3:『アマチュアによる惑星撮像の現状』

参加方法

【参加資格と参加費】 写真学会個人会員に限らせていただきます……参加費は無料です。

■参加資格:個人会員(一般,学生)に限る。開催当日までに入会手続きを前提とした参加申込も可能です。 詳しくは、学会 Web サイトにて。 ⇒入会案内 : http://spstj.org/member/annai.html

ページトップへ戻る
このページのトップに戻る