2010年は、元旦に月食を観測で一年を始めてみませんか? 月食とは月と月を照らす太陽との間に地球が並び、月が地球の影に入るために生じる天文現象です。 2010年元旦にこの月食が起こります。2010年1月1日2時15分頃、月は地球の影に入ります。実際に月が赤く色づく月食は早朝の3時50分頃から始まり、早朝4時20分頃赤に染まった面積が最大となります。初日の出を見る前に月食をぜひ観測してみてください。 とは言え、2010年元旦の月食は赤く染まる面積が小さな物です。肉眼では気づかないかもしれませんので、ぜひ天体望遠鏡での観測をお試しください。
2010年は月食が3回見られます。 1番目が元旦の部分月食。 2番目が6月26日の部分月食。 そして3回目が12月21日の皆既月食。 3つの月食のコンプリートを目指すのも良いかもしれません。
|
||
|
|
|
お手頃価格なら |
ちょっと奮発して Sky WALKER SW--Ⅴ PC |
本格派なら |