北極星は近くに明るい星がないため、目視で識別できます。北極星は星座早見盤などと星の並びを比較することによって、見つけやすくなります。また北斗七星やカシオペヤ座を使って探すこともできます。まずは方位磁石で北の方向を探してみましょう。
 【北斗七星を使って北極星を探す】
 北斗七星のひしゃくの口部分にある2つの星を結んで5倍北側に伸ばすと北極星があります。
 【カシオペヤ座を使って北極星を探す】
 カシオペヤ座のW地の外側の2つずつの星を結んで線を伸ばします。交わった点と真ん中の星をつないだ線の距離を5倍にしたあたりに北極星があります。
      | 対象カテゴリ | 天体望遠鏡 | 
|---|