ケンコー・トキナースタッフブログ


カテゴリー「宣伝課のお仕事」

ケンコー・トキナーは「第5回 ふくしま星月の風景フォトコンテスト」に協賛します。

 
Posted:2017.10.10 ブログを購読

株式会社ケンコー・トキナーは、郡山市、郡山市教育委員会、郡山市ふれあい科学館(公益財団法人郡山市文化・学び振興公社)が主催する「第5回 ふくしま星月の風景フォトコンテスト」に協賛、福島県内で撮影された、星・月の風景をテーマ、とするこのコンテストに賞品提供を行います。

 

fukushima1.jpg
第4回 ふくしま星月の風景フォトコンテスト
大賞 「雲は去り、月は彼方に」
撮影者:浅野 良
撮影地:北塩原村細野 桧原湖

kt_syo.jpg
第4回 ふくしま星月の風景フォトコンテスト
特別賞 (株)ケンコー・トキナー賞 「樹氷の宙(そら)」
撮影者:髙橋 優彦
撮影地:北塩原村 西吾妻山


今回のフォトコンテストの応募要項は下記の通りです。

▍作品テーマ 福島県内で撮影された、星・月の風景 ※星空や月と風景を併せて写した「星景写真」 ※月の光を効果的に生かして撮影された「月光写真」や、湖面に映る星などを捉 えた写真など、“星や月を感じられる”風景写真を広く対象とします。 比較明合成を含め、画像合成などの加工を施した写真は今回の募集対象外です。 (カメラの撮影モードで、上記と同様の処理がなされた作品も対象外となります) ▍募集締切・送付先 平成29年11月30日(消印有効) 〒963-8002 福島県郡山市駅前2-11-1 ビッグアイ20階 郡山市ふれあい科学館 ふくしま星・月の風景フォトコンテスト係 ※直接持参される場合は開館日の10時〜17時の受付となります。 ▍審査員 ⃝鈴木 一雄 氏(自然写真家/福島県出身) ⃝渡部 潤一 氏(天文学者/福島県出身) ⃝郡山市ふれあい科学館長 ⃝特別賞選定 松本 零士 氏(名誉館長賞選定) ほか ▍日程(予定) 平成29年12月:審査 平成30年3月:表彰式・作品展示開始 ▍選賞 表彰者には、作品写真集を贈呈いたします。 大     賞・・・・・・・・1点(副賞5万円)    特別賞 ・・・・・・・・  5点程度 名誉館長特別賞・・・・・・・・1点(副賞3万円)    入 賞 ・・・・・・・・ 30点程度 審査員特別賞・・・・・・・・2点(副賞3万円) ▍応募規定 <応募形式> ⃝プリント 四つ切・ワイド四つ切・A4サイズ・B4サイズ ⃝ポジフィルム マウントのうえ、フィルムを保護のこと ※デジタルカメラで撮影の場合、およびトリミングした作品の場合、プリントの うえ応募ください。また、トリミングの有無を応募用紙に記入してください。 ※画像処理による被写体自体の加工、極端な色彩の変更を加えた作品は失格とし ます。また、倫理に反する(立ち入り禁止区域での撮影、木の枝を折るなどの 行為による)作品は、判明次第失格とします。 ⃝応募点数に制限はありません ※発表済みの作品でも応募可とします。ただし他のコンテストで発表の場合、当 該コンテストの規定等をご確認の上で応募ください。 ⃝応募者のプロ・アマを問いません。  モラルとマナーを守って、自然や周囲に配慮しての撮影をお願いします。 ▍応募方法 作品1点ごとに、必要事項を記入した応募用紙を、作品の裏側あるいはマウント にセロハンテープでとめて応募ください。
▍作品テーマ
福島県内で撮影された、星・月の風景
※星空や月と風景を併せて写した「星景写真」
※月の光を効果的に生かして撮影された「月光写真」や、湖面に映る星などを捉 えた写真など、“星や月を感じられる”風景写真を広く対象とします。
比較明合成を含め、画像合成などの加工を施した写真は今回の募集対象外です。 (カメラの撮影モードで、上記と同様の処理がなされた作品も対象外となります)

▍募集締切・送付先
平成29年11月30日(消印有効)
〒963-8002 福島県郡山市駅前2-11-1 ビッグアイ20階 郡山市ふれあい科学館 ふくしま星・月の風景フォトコンテスト係
※直接持参される場合は開館日の10時〜17時の受付となります。

▍審査員
⃝鈴木 一雄 氏(自然写真家/福島県出身)
⃝渡部 潤一 氏(天文学者/福島県出身)
⃝郡山市ふれあい科学館長
⃝特別賞選定 松本 零士 氏(名誉館長賞選定) ほか

▍日程(予定)
平成29年12月:審査
平成30年3月:表彰式・作品展示開始

▍選賞 表彰者には、作品写真集を贈呈いたします。
大     賞・・・・・・・・1点(副賞5万円)
特別賞 ・・・・・・・・  5点程度 名誉館長特別賞・・・・・・・・1点(副賞3万円)
入 賞 ・・・・・・・・ 30点程度 審査員特別賞・・・・・・・・2点(副賞3万円)
▍応募規定
<応募形式>
⃝プリント 四つ切・ワイド四つ切・A4サイズ・B4サイズ
⃝ポジフィルム マウントのうえ、フィルムを保護のこと
※デジタルカメラで撮影の場合、およびトリミングした作品の場合、プリントの うえ応募ください。また、トリミングの有無を応募用紙に記入してください。
※画像処理による被写体自体の加工、極端な色彩の変更を加えた作品は失格とし ます。また、倫理に反する(立ち入り禁止区域での撮影、木の枝を折るなどの 行為による)作品は、判明次第失格とします。
 ⃝応募点数に制限はありません
※発表済みの作品でも応募可とします。ただし他のコンテストで発表の場合、当 該コンテストの規定等をご確認の上で応募ください。
⃝応募者のプロ・アマを問いません。  モラルとマナーを守って、自然や周囲に配慮しての撮影をお願いします。

▍応募方法
作品1点ごとに、必要事項を記入した応募用紙を、作品の裏側あるいはマウント にセロハンテープでとめて応募ください。
 
▍作品の返却
プリントの返却はいたしません。ポジフィルムの返却は、返却希望とマウ ントに明記のうえ、返信用切手を貼った封筒を同封ください。
▍作品の著作権
応募いただいた作品の著作権は、基本的に撮影者に帰属するものとします。ただし、以下の点において、主催者が作品を使用する権利を有するものとします。
⃝写真展での展示(今後予定している巡回展を含む。)
⃝主催者が本事業に関連して発行する刊行物および雑誌・新聞等への掲載、 インターネットへの掲載
⃝科学館事業における写真使用
⃝今後の本事業のための宣伝・広告のための印刷物への掲載 このほか(本企画の趣旨に合致した事業を実施するために行う展示への貸し出し、およびその宣伝広告のための印刷物への掲載許可など)については、その都度協議 の上で対応するものとします。
▍選考と発表
選出作品については、新聞紙上・カメラ雑誌・郡山市ふれあい科学館ウェブサイトなど で、氏名とともに発表いたします。また、平成29年度以降に郡山市ふれあい科学 館で行う写真展、および作品写真集「ふくしま 星・月の風景 Vol.5」に掲載します。 ※選考後に、作品原版(ポジ・データ)の提出をお願いする場合があります(原 版は一定期間後に返却いたします)。また、応募時より詳細な撮影データ(特に 撮影地と撮影年月日)についても、お伺いすることがあります。
▍個人情報の取り扱い
応募に際していただいた個人情報は、郡山市ふれあい科学館が管理し、本コンテ ストの実施運営に関わる作業のみを目的として使用いたします。個人情報は、契 約に基づく委託先を別として断りなく第三者には提供いたしません。

皆様の多数のご応募をお待ちしております
<文:広報・宣伝課 田原 栄一>

 

 

【動画で解説】旅先の夜景撮影にも軽量三脚を!

 
Posted:2017.09.28 ブログを購読

ケンコー・トキナーチーフデモンストレーターの田原です。

つい先日、9月23日と24日に愛知県で二つのセミナーを行いましたが、宿泊は岡崎市へ。
夜景を撮影するのに、スリックのエアリーカーボン 645 LEDを持参したところ、しっかり使えて便利でした!

 

<動画・文:広報・宣伝課 田原 栄一>

 

天文イベント「アストロフェスINみずがき 2017」のご紹介

 
Posted:2017.08.18 ブログを購読

ケンコー・トキナーWEBサイト内の「ケンコー製品ご愛用者を訪ねて」にてご紹介させていただいた、山梨県北杜市のみずがき湖ビジターセンターにて以下のイベントがあります。詳細情報は下記をご覧ください。

 

 

山梨県北杜市のみずがき湖ビジターセンターにて 「アストロフェスINみずがき 2017」と題し、8月26日(土)~27日(日)に天体イベントが開催されます。

 

20170810_2355734.jpg

 

昨年同様、昼は太陽望遠鏡でプロミネンス観測や星空写真の説明、夜には望遠鏡による天体観測が行われる予定です。

詳しい内容は下記スケジュールで。

20170810_2355733.jpg

 

参加費は無料です。また、この日限り、駐車場での車中泊が可能となるそうです。

お問い合わせは、みずがき湖ビジターセンターまでお願いいたします。

0551-45-0081

 

(広報・宣伝課 S)

 

「人とモノをつなぐメディア」mybestの三脚おすすめランキングで、スリックが1位と2位に!

 
Posted:2017.08.18 ブログを購読

ケンコー・トキナーチーフデモンストレーターの田原です。

「人とモノをつなぐメディア」mybestの三脚おすすめ人気ランキング10選で、スリック三脚が1位と2位に選ばれました!ありがとうございました!

 

 

mybest.jpg

今回の1位、2位のセレクトは、皆様の支持によるもので、感謝いたします。

とはいえ、三脚選びについては、いろいろな考え方があり、私自身も改めて動画でご説明し直したいと思います。

(画像はサイトのキャプチャ・文:広報・宣伝課 田原 栄一)

 

 

 

 

ケンコー・トキナー写真ブログ開設にあたり

 
Posted:2017.07.14 ブログを購読

 

ケンコー・トキナー写真ブログ-thumb-1000x1721-27238.jpg

ケンコー・トキナー チーフデモンストレーターの田原栄一です。
ケンコー・トキナーでは、7月13日から「ケンコー・トキナー写真ブログ」を新設、14日にソフトフィルターの鉄人、オオヤマナホ先生のブログが公開されて、ようやく全てのメンバーが揃ってのスタートとなりました。

ケンコー・トキナーといっても、フィルター作例が中心で、作例は自分たちで撮るのが伝統のケンコーと、ある程度著名なプロ写真家に依頼するのが伝統のトキナーレンズでは、作例の作り方も頻度も違いました。
また、PLやNDといった注目を集めやすい製品のアピールは多くても、角型フィルターやソフトフィルターでは、アピール力が不足するのも自覚していました。

CP+2017の「フィルターの鉄人コーナー」、フォトネクスト2017での「オオヤマナホ先生」の活躍もあり、世にまだまだ出てなくって、これから成長していく先生方と一緒に製品をアピールし、共に伸びていくということの大切さを知りました。そこで、今回は成長中の先生方を募集し、短い間隔でどんどん写真をアップしようということとしました。CP+やフォトネクストでのあの楽しさを、日常的にできないか、というチャレンジでもあります!

今回のケンコー・トキナー写真ブログは社内外の多くのメンバーの努力によるもので、私自身はブログを書いてくださる先生へのお願いを行ったにすぎませんが、こうして公開できたことをうれしく思います。
これからも多くのお客様に楽しんでいただける製品作りと共に、楽しんでいただけるコンテンツ造りも行いますので、皆様にご覧いただきたく思います。

(文:広報・宣伝課 田原 栄一)