「ふんわりかわいく」桜を撮ろう。メジロも撮ろう。②プロソフトン編http://nahoneige.exblog.jp/26474928/
「ふんわりかわいく」桜を撮ろう。メジロも撮ろう。①デュート編http://nahoneige.exblog.jp/26472378/
是非ご覧下さい
<文:広報・宣伝課 田原 栄一>
フィルターコーナー:もちろん、フィルターの鉄人が様々な疑問を解決してくれるとともに、いっぱいいろんなフィルターの作例を見せてくれる、というのが今回の初めての企画。でも、それ以外にも、昨年11月に発売した「ZX(ゼクロス)」フィルターの詳細解説や、ハーフND体感装置など、様々な工夫を考えています。
レンズコーナー:是非、1月27日発売の「トキナーFíRIN 20mm F2 FE MF」を触ってください。マニュアルフォーカスのフィーリングは絶品!です。そして、ミラーレス各機種用のマウントアダプターやテレプラス、接写リングも数多く「触れる展示」をしています。
輸入レンズの「SAMYANG」「Lensbaby」に関しては独立コーナーでの展示です。そして、「SAMYANG」コーナーでは、写真家・萩原和幸先生の写真、「Lensbaby」コーナーでは藤里一郎先生の写真をモニターでスライドショーとしてご覧いただけます。ステージの時間がどうしても合わないけど先生の写真が見たい!という方は、ぜひそれぞれのコーナーでご覧ください。
写真用品コーナー:今の季節にぴったりな撮影用手袋「Grip Hot Shot」をぜひチェックしてください!新製品の液晶保護ガラス「KARITES」もラインナップでの展示を行います。他にもレフ板やメッツストロボ他、ライティング用品、クリーニングクロスなどのクリーニング用品も展示します。
三脚コーナー:大型三脚のトップ2「グランドプロCF-4」(カーボン三脚の最高峰)と「ザ プロフェッショナル」(アルミ三脚の最高峰)を大きく展示。昨年来人気のトラベル三脚「エアリーシリーズ」はアルミ・カーボンとも、多く展示します!
モバイル製品コーナー:2月10日発売の「LUME CUBE(リュームキューブ)」を大量展示。さらにスマホでの映像製作用の「BEAST GRIP」も大きく展示します。もちろん、スマホ撮影の鉄人がクリップレンズ他様々なアイテムをご紹介します!
バッグコーナー:新製品と参考出品がいっぱい!のため、後日改めて・・・
他に、今年初めての企画は「トキナーレンズクリーニングコーナー」です。ご愛用のトキナーレンズ、お一人1本に限り、担当者がきれいに清掃しますので、トキナーレンズをご持参ください。
望遠鏡ブース「T-5」(駅に近いエリアにある)
今年は、昨年に引き続いて注目!の「スカイメモT」をより発売に近い状態でお見せします。もちろん、ケンコー、MEADEの天体望遠鏡、ケンコーの双眼鏡も数多く展示します。
CP+2017、是非ご来場いただき、ケンコー・トキナーの製品に触れていただければ幸いです。
<CP+の概要についてはこちらへ>
(文:広報・宣伝課 田原 栄一)
株式会社ケンコー・トキナーは、住友不動産販売が主催する「第四回ステップフォトコンテスト」に協賛、賞品提供を行います。
コンテストは下記の通りですので、奮ってご参加ください。
応募テーマ:日本の風景
応募期間:2017年1月20日(金)~5月25日(木)
発表:9月20日(水) 住友不動産販売HP および アサヒカメラ10月号
賞の構成
グランプリ1名 賞金 100万円
金賞3名 賞金 30万円
銀賞10名 賞金10万円
銅賞15名 賞金5万円
審査員賞3名 賞金3万円
アサヒカメラ賞5名 アサヒカメラ1年間購読
ニコン賞1名 ニコン1 J1 標準パワーズームキット
協賛会社賞10名
ステップ賞52名
審査員
織作峰子氏(写真家)
高砂淳二氏(写真家)
椎名誠氏(作家)
アサヒカメラ編集長 佐々木広人氏
応募資格
特に制限は無し。(国籍・性別・年齢問わず)
応募方法
●一人10点までご応募できます。※組写真は不可。
●カラー・モノクロどちらでも可。
●デジタルカメラの機種には制限はありません。 ただし、100万画素以上を推奨します。
●ファイル形式は、JPEGでご応募ください。
●ファイルサイズは一点につき20MB以内でご応募ください。
●スマートフォンでのご応募も可能です。
●応募専用のホームページ(下記応募先)より、要項に従ってご応募ください。
詳細は下記ステップフォトコンテストホームページへ
http://www.stepon.co.jp/photocon/
株式会社ケンコー・トキナーは、2016年11月12日(土)に北九州市ウェルとばたにて開催される、北九州写真協会主催の「第38回北九州フォトセミナー」に共催いたします。
セミナーでは、弊社チーフデモンストレーター田原栄一が『PLフィルターの徹底活用術』および『NDフィルターの視覚を超えた写真を撮る』という内容で講演を行います。参加費は1,000円(当日支払)。お近くにお住いの方でご興味がございましたら、ぜひ足をお運びください。
第38回 北九州フォトセミナー 概要
日時:2016年11月12日(土) 13:00~16:30(12時より受付開始)
会場:ウェルとばた 多目的ホール
北九州市戸畑区汐井町1番6号[JR鹿児島本線戸畑駅南口] » 地図
お申込み:当日会場にて受付
参加費:一人1,000円(当日受付にて支払)
特典:オリジナルグッズ等の景品が当たるお楽しみ抽選会
セミナー内容
第一部 13:15~14:25 『PLフィルターの徹底活用術』
休憩 14:25~14:45
第二部 14:45~15:55 『NDフィルターの視覚を超えた写真を撮る』
講師:田原 栄一
株式会社ケンコー・トキナー チーフデモンストレーター
全国でフィルターや三脚、レンズ等のセミナー活動、研修等を行う。
ケンコー・トキナー公式YouTubeチャンネルでも活躍中!
主催/北九州写真協会