- 1月 コニカ 度数計カメラ II
- NTTの通話料金を計算するためにカウンターを撮影する専用のカメラで、長尺フィルム使用
- 3月 コニカ アイ2
- 「コニカ アイ」に更に大口径のF1.8レンズを搭載
- 3月 コニカ オートS1.6
- 「コニカ オートS」より更に大口径の F1.6レンズを搭載
- 3月 コニカ EEマチック260
- 126カートリッジ使用のカメラで輸出専用機
- 4月 コニカ ARW
- 「コニカ オートレックス]の裏蓋に時計を内蔵して画面に写し込む
|
|
- 6月 コニカ オートS261
- 126カートリッジ使用のカメラで輸出専用機
- 7月 コニカ EEマチックデラックスF
- フラッシュガン内蔵の超高感度Cdsメーター内蔵の完全EEカメラ
- 9月 マイクロカメラ KH-35
- 文献複写用カメラで、長尺マガジン使用
- 12月 コニカ EEマチック デラックスII
- 「コニカ EEマチックデラクッスF」の姉妹機で、フラッシュキューブの代わりにコニカミニフラッシュ装着可能
|