高濃度NDフィルター
高濃度NDフィルターとは?
色彩に影響を与えることなく光量を低下させるフィルターです。 ND100〜100000。日中で数十秒の長時間露光を行う場合など用の高濃度NDフィルター。
Line Upラインナップ
-
ND1000 プロフェッショナルN 95mm
-
バリアブルNDXII
新開発の偏光膜により忠実な色再現を実現。さらに進化した究極の可変式NDフィルター。
-
Cokin NUANCES バリアブル NDX2-400
様々な撮影シーンをこの一枚で対応できる可変式NDフィルター「ND2-400」
-
Cokin NUANCES バリアブル NDX32-1000
様々な撮影シーンをこの一枚で対応できる可変式NDフィルター「ND32-1000」
-
PRO1D Lotus ND32
撥水・撥油機能を備えながらも忠実な色再現性を実現したNDフィルター【5絞り分減光】
-
PRO1D Lotus ND64
撥水・撥油機能を備えながらも忠実な色再現性を実現したNDフィルター【6絞り分減光】
-
バリアブルNDX
さまざまな撮影シーンをこの一枚で。可変式NDフィルター。
-
PRO ND100
光量100分の1の減光効果。流し撮りで動感を表現。
-
PRO ND200
光量200分の1の減光効果。流し撮りで動感を表現。
-
PRO ND500
光量500分の1の減光効果。長時間露光で街中で人物の姿を流す・消す。
-
PRO ND1000
光量1000分の1の減光効果。長時間露光で幻想的な情景を。
-
ND400 プロフェッショナル
NDガラス使用の高濃度NDフィルター【絞り8 2/3段分減光】
-
PRO ND100000(丸枠)
光量を10万分の1に減少させる、丸枠入りの太陽撮影用フィルター 【絞り16 1/2段分減光】
-
PRO ND100000(角型)
光を10万分の1にする、PRO NDフィルター【絞り16 1/2段分減光】
Catalog カタログ
NDフィルター関連コンテンツ
-
NDフィルターでプロ並み写真が撮れる - 選び方・使い方ガイド
NDフィルターはレンズから入る光の量を減らすために使うグレーのフィルターです。まぶしさを抑えるサングラスのようなものです。NDとは、「Neutral Density(ニュートラル・デンシティー)」の略で、直訳すると「中立な濃度」という意味です。発色に影響を与えることなく、光量を減らすのがNDフィルターです。→ この記事を読む
-
季節のおすすめフィルター~花火の撮影にオススメのフィルター~
夏の風物詩といえば、花火。夜空を鮮やかに彩る花火をもっときれいに写したい方におすすめの「NDフィルター」と基本的な撮影方法をご紹介いたします。花火はとても明るい被写体のため、ISO感度を低くしても露出オーバーになってしまうため、NDフィルターが欠かせません。→ この記事を読む
-
大口径レンズを開放F値で使うためのNDフィルター
開放F値がF1.0やF2.0といった、非常に明るい大口径レンズ。 一昔前に比べますとお...→ この記事を読む
-
夏のおすすめフィルター NDフィルター ~スローシャッターで幻想的な写真に!~
スローシャッターで幻想的な写真に 国際フィルターフォトコンテスト2011-2012佳作作品 「白糸の...→ この記事を読む
-
PRO1D Lotus ND
水や汚れを強力に弾く PRO1D Lotus(ロータス) NDは耐久性に優れた撥水・撥油コーティン...→ この記事を読む
-
ニュートラル性の高い減光フィルター「PRO NDシリーズ」に高濃度タイプ
NDフィルター(Neutral Density、減光フィルター)は、色彩に殆ど影響を与えずに、レンズ...→ この記事を読む