カメラ誌各誌2014年1月号のケンコー・トキナー製品関連記事
12月20日頃発売の各カメラ誌に、ケンコー・トキナー製品の記事が掲載されています。是非ご覧ください。
デジタルカメラマガジン1月号
- 11メーカー総力取材 2014年一眼レフとミラーレスの未来
2014年トキナーレンズの展開について、弊社に取材いただきましたインタービュー記事が掲載されています。(P.65、83)
- プロが伝授!カメラグッズ道場「夜景が綺麗に撮れるグッズの巻」
HOYA マルチレンズフード、cokin 087 パステル2(角形フィルター)、PRO1D R-クロススクリーン(W)、ケンコー R-サニークロスが、夜景を綺麗に撮影するテクニックとともに紹介されています。(P.159~161)
デジキャパ! 1月号
- フルサイズ一眼のテクニックと注意点
非常に明るい場所での撮影に有効なアイテムとして、ケンコー バリアブルNDXが紹介されています。(p.64)
- イルミネーションが上手に撮れない6つの理由
スリック カーボンマスター824 PRO N が、川北茂貴カメラマンが実際に使っている必勝機材の1つとして紹介されています。(p.83)
ケンコー R-パーシャルが、キラキラ感が足りないときの+1アイテムとして紹介されています。(p.85)
- デジモノ New info
キズやホコリを自動修正するフィルムスキャナー「KFS-1450」が紹介されています。(p.94)
- その道のプロが明かす 撮影ノウハウ秘中の秘!
Zeta EX サーキュラーPLが、村上悠太カメラマンがオススメする鉄道撮影のマストアイテムとして紹介されています。(p.98)
スリック カーボンマスター 923 PRO Nが、小田切裕介カメラマンがオススメする野鳥撮影のマル泌アイテムとして紹介されています。(p.99)
CAPA 1月号
- CAPAレンズ大賞 2013年本選ノミネートレンズ発表
トキナー AT-X 12-28 F4 PRO DX が、馬場信幸カメラマンよりご選出いただきました。(p.118)
新製品情報
-
2025年01月22日ZEISS(ツァイス)から、"プレミアムなオールラウンダー"双眼鏡「Conquest HDX 8×56 / 10×56 / 15×56」発売日決定
-
2025年01月17日サムヤンの革新的レンズ "Prima(プリマ)シリーズ" 第一弾「SAMYANG AF 35mm F1.4 P FE」発売
-
2025年01月17日"Capture Every Moment More Broadly" サムヤンからAPS-Cフォーマット用RFマウントレンズが初登場「SAMYANG AF 12mm F2 RF-S」発売
-
2025年01月17日液晶保護ガラス「KARITES(カリテス)」に「キヤノン EOS R1 用」を追加
-
2025年01月17日ロングポールやジンバルなどの撮影機材保持をサポート「スリック ショルダーハーネス」発売