APS-C用 AF大口径超広角レンズ「SAMYANG AF 12mm F2」に富士Xマウントが追加
株式会社ケンコー・トキナー(社長:山中 徹)は、APS-C用 AF大口径超広角レンズ「SAMYANG AF 12mm F2」に富士Xマウントを追加し、2021年12月24日より販売を開始いたします。価格はオープン価格です。
SAMYANG AF 12mm F2 X
»製品ページへ
SAMYANGから、初の富士XマウントAF大口径超広角レンズが登場。35mm換算で18mmの超広角領域かつ暗い環境でもシャッタースピードを確保できる開放F値2の明るさで、星景・夜景写真に最適です。
軽さ213g、長さ59.2mm、フィルター径62mmの小型サイズで、ジンバルとの相性も抜群。ウェザーシーリングや後面保護ガラスでレンズを軽い雨やほこりなどから保護します。
特長
天体写真に最適なAPS-C用超広角レンズ

AF 12mm F2は、天体写真を撮影したいと考えているAPS-Cユーザーにとって魅力のあるレンズです。99.1°の広い画角を活かして風景と調和した星景写真を撮影することができます。
また、F2と開放F値が明るいため、光量の少ない場所でも早いシャッタースピードでの撮影が可能となっております。
優れた解像度

5枚の特殊レンズを採用した光学設計により、画面の中心から周辺部まで優れた解像度を実現しております。また、14層の特殊コーティングによりフレアやゴーストを低減しています。
小型・軽量で新しいモダンなデザイン

重さ213g、長さ59.2mmと優れた携帯性を実現しております。又、携帯性だけではなく優れた性能も同時に実現をすることができました。
AF 12mm F2は小型、軽量なためジンバルにカメラを載せた際の相性もバツグンです。
今回新しいモダンなデザインを採用しています。レンズ鏡筒には、マット仕上げを採用、グリップにはマイクロパターンのラバーリングを採用し、使いやすさを追求しています。また、ウェザーシーリングと背面保護ガラスにより、ほこりや雨などから保護します。
高速かつ静粛なオートフォーカス

オートフォーカスは、より正確に素早く合焦させるだけではなく、いかに静かな動作ができるかを考える必要があります。AF 12mm F2は、最新のステッピングモーターを搭載し、より静かに正確なオートフォーカスを実現することができました。また、この優れたオートフォーカスは動画撮影にも最適です。
詳しい特長や仕様につきましては、SAMYANG AF 12mm F2 製品ページをご覧ください。
新製品情報
-
2022年06月24日液晶モニター用保護フィルム「液晶プロテクター」に「Kenko 手回しワンセグTVラジオ KR-013AWFTE 用」を追加
-
2022年06月17日カメラの液晶モニター用保護フィルム「液晶プロテクター」に、「キヤノン EOS R7 / R6 用」を追加
-
2022年06月10日わずか1.4cmに折り畳める、アングル自在の4K画質WEBカメラ「PC用マルチアングル 4K WEBカメラ KZ-DC4K」発売
-
2022年06月10日スリムな三脚と出かけよう!「SLIK レプトス A294 BH」発売
-
2022年06月10日親水コーティングを施した「防水カメラ用 液晶プロテクター」に、リコー WG-80 / WG-70 / WG-60 用を追加