アナモルフィックレンズのような光線状のフレア効果、6種類のカラーバリエーション「Kenko アナモフレア」発売
株式会社ケンコー・トキナー(社長:山中 徹)は、アナモルフィックレンズのような光線状のフレア効果、6種類のカラーバリエーション「Kenko アナモフレア」の販売を、2023年9月15日より開始いたします。
アナモフレア・レッド
82mm
»製品ページへ
アナモフレア・イエロー
82mm
»製品ページへ
アナモフレア・グリーン
82mm
»製品ページへ
アナモフレア・ブルー
82mm
»製品ページへ
アナモフレア・クリア
82mm
»製品ページへ
アナモフレア・レインボー
82mm
»製品ページへ
映画撮影に使用されるアナモルフィックレンズのように、光線状のフレア効果が手軽に得られるレンズフィルターです。アナモルフィックレンズは非常に高価な映画用レンズですが、アナモフレアならお持ちのレンズの前に取り付けるだけで、映画のように印象的な光線を手軽に演出できます。アナモルフィックレンズのフレアは通常ブルーですが、アナモフレアはブルー、グリーン、イエロー、レッド、クリア、レインボーの6種類をラインナップ。
特長
光線状のフレアでドラマティックに
アナモフレアは強い光源から光線状のフレアを発生させます。前枠(回転枠)を回すと光線の向きが変わり、水平だけでなく斜めに光線を入れることができます。夜景撮影では街灯や電飾、車のライトなど、日中の撮影では太陽や木漏れ日、水面に反射する光などに効果が得られます。映画やプロモーションビデオ、シネマティックVlog、写真撮影において、印象的なフレアでドラマティックに演出できます。
6種類のカラーバリエーション
ブルー、グリーン、イエロー、レッド、クリア、レインボーの6種類のカラーバリエーションをラインナップ。複数のカラーを用意することで、シーンの雰囲気に合わせて最適なカラーを選択し、映像や写真をより印象的に表現できます。
仕様
- フィルター装着によるフレアやゴーストの発生を抑えるマルチコート
- 水滴や汚れを弾く撥水・撥油コート
- 内面反射を抑えるガラス外周墨塗り加工
- 超広角レンズ使用時にケラレにくい薄枠設計
- レンズキャップ取付可能
- 日本製
詳しい特長や仕様につきましては、各製品ページをご覧ください。
新製品情報
-
2023年12月01日欧米の風景写真家・映画業界でも高い評価を得ているFormatt Hitechの100mm幅角型フィルターシステムが日本上陸
「Firecrest マグネティックホルダーシステム及び角型フィルター各種」発売 -
2023年12月01日82mm径の丸型フィルターを角型フィルターホルダーに取り付けるアダプター「スクエアコンバージョンフレーム for 82mm」発売
-
2023年12月01日星にピントを合わせるためのフィルター型フォーカシングツール「ナイトフォーカス 82mm」発売
-
2023年11月17日カメラの液晶モニター用保護フィルム「液晶プロテクター」に「液晶プロテクター DJI OSMO POCKET 3 用」を追加
-
2023年11月10日Lensbaby OMNI ユニバーサルエクスパンションパックのあらゆる効果を一気に揃えたい方に「OMNI ユニバーサルコレクション・ウィズ・ボーナスワンズ」発売