監視カメラなどのCマウントカメラに、ニコンFレンズを取付可能にする「Cマウントアダプター ニコンF用」発売
株式会社ケンコー・トキナーは、監視カメラなどで使用されているCマウントカメラに、ニコンFマウントレンズを取り付け可能にする変換アダプター「Cマウントアダプター ニコンF用」の販売を、2016年7月より開始いたします。希望小売価格は5,980円(税別)。

特長
ニコンの一眼レフ用レンズをCマウントカメラに変換するアダプター。
Cマウント採用の産業用カメラに、ニコンFマウントレンズを取り付けられるようになります。
絞りの設定を行う場合は、レンズ側の操作が必要です。そのため、レンズ後部に「絞りリング」が付いたレンズをお使いください。
外装仕上げ:半艶黒色塗装
製品サイズ
●長さ:約32mm ●最大径:60mm ●重量:約85g
■Cマウントとは(JISB7127)
Cマウントは下記寸法ねじマウントで、CCDカメラ、ビデオカメラ、16mmカメラの一部機種に採用されているマウントです。
【レンズ取付ねじ】 外径基本寸法:25.4mm、ねじ山数(25.4mmにつき)32
【フランジ焦点距離】 17.526mm
新製品情報
-
2022年07月29日液晶モニター用保護フィルム「液晶プロテクター」に「ニコン Z30 / Zfc 用」「リコー THETA X 用」を追加
-
2022年07月29日人気の「レクエル」シリーズに姉妹品が登場!ナチュラルな質感がオシャレな2面タイプのフォトフレーム「レクエル Duo」を発売
-
2022年07月29日ペットの写真と想い出のお品を一緒に飾れるフォトボックスフレーム「ディスプレイフレーム」「ディスプレイBOX」を発売
-
2022年07月22日アウトドアに最適!「LOGOS(ロゴス)」の双眼鏡、顕微鏡、アウトドアキット発売
-
2022年07月22日極限まで軽量とコンパクトを追求した双眼鏡「ZEISS SFL 8×40 / 10×40」が発売