スリック三脚の雲台とエレベーターの間に取り付けて使用する、コンパクトな延長棒「カーボンポールNS」「カーボンポールNL」発売
株式会社ケンコー・トキナー(社長:山中 徹)は、スリック三脚の雲台とエレベーターの間に取り付けて使用、または雲台上に取り付けて俯瞰撮影にも使える多目的な延長棒「カーボンポールNS」「カーボンポールNL」の販売を、2020年7月17日より開始いたします。希望小売価格はNLが¥8,900(税別)、NSが¥7,800(税別)。

カーボンポールNL
》製品ページへ

カーボンポールNS
》製品ページへ
共通の特長
三脚の雲台とエレベーターの間に取り付けて使用する、コンパクトな延長棒。 人気の「カーボンポールS」「カーボンポールL」の後継品として伸縮機能をナット式にして リニューアルしました。
回しやすいナットのゴムパターン
パイプの伸縮固定はナット式。ナットの半回転で脚ロックの固定/解除が可能です。握りやすく回しやすいパターンの採用で、力がかかりやすく確実に操作できます。
三脚取り付け部分
U1/4インチのメスネジですが、 付属のダブルネジアダプターを 取り外せば、U3/8インチにも対応します。
雲台取付ネジ
U1/4インチのオスネジですが、底部のアダプターを取り外してオスネジに被せれば、 U3/8インチに対応します。
空転しないARSカーボンパイプ
パイプ同士が空転しないARS(Anti Rotation System)パイプによりナットを緩めても下段パイプが空転しない構造を実現しました。
詳しい特長や仕様につきましては、各製品ページをご覧ください。