レンズベビー初期の光学系を復活しティルト調整に対応、さらに9種の絞りディスクを付属した「Lensbaby コンポーザープロⅡ ダブルグラスⅡ」発売
株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区中野 代表取締役社長:山中 徹)は、レンズベビー初期の光学系を復活しティルト調整に対応、さらに9種の絞りディスクを付属した「Lensbaby コンポーザープロⅡ ダブルグラスⅡ」の販売を、2023年3月10日より開始いたします。

コンポーザープロⅡ ダブルグラスⅡ
»製品ページへ

ダブルグラスⅡ オプティック
»製品ページへ
コンポーザープロⅡ ダブルグラスⅡは、レンズベビーの初期のモデルで人気があった「ダブルグラス」を元に、新しく開発したものです。
従来の「ダブルグラス」よりも、1/4段分開放F値が暗くなりましたが、ピントが合う範囲=スウィートスポットがより広くなりました。コンポーザープロⅡ鏡筒のティルト機能との組み合わせで、独自の映像表現ができます。
「ダブルグラスII」では内蔵の絞りユニットにより、絞りリングの回転のみで光量やボケ量の調整を可能としました。
F2.5からF22までコントロール可能な12枚羽根の絞りを備えており、なめらかなボケの表現ができます。
さらに、磁力で取り付けできる9枚の絞りディスクを付属しており、背景のボケの形状を星型やハート型などにアレンジ可能です。
- コンポーザープロIIならではのティルトコントロール機能で、画面に流れを付けられます。
ボールジョイント部の動きの固さを基部のリングで調整できます。 - 12枚羽根の絞りを内蔵し、レンズ先端のリングで簡単に調整できます。
- 9種の絞りディスクと交換ツールが付属します。絞りディスクは、磁力によりワンタッチで装着できます。
取り外し時は、ツール側の磁力で持ち上げます。絞りディスクの径や形状で、光源のボケをコントロールできます。
撮影サンプル
![]()
![]()


詳しい特長や仕様につきましては、各製品ページをご覧ください。
新製品情報
-
2025年10月24日カメラの液晶モニター用保護フィルム「液晶プロテクター」に「キヤノン IXY650m / IXY650 用」を追加
-
2025年10月17日星空撮影で結露を防ぐヒーター付き角型フィルター「Anti-Fog スターリーナイト / ハーフプロソフトンクリア / プロソフトンクリア」発売
-
2025年10月17日スマートフォンユーザーの多様なニーズに応える多機能モバイルスタンド「EXAPRO(エグザプロ)マグネティックモバイルスタンド」発売
-
2025年10月10日オールドレンズのような描写を楽しめる〈ホワイトミスト No.1〉のソフト効果を半分に抑えた「ホワイトミスト No.05」発売
-
2025年10月10日競技対応可能モード搭載、瞬時に距離を測れるゴルフ用レーザー距離計「レーザーレンジファインダー KLR-1000M」発売
