『理科の探検』2012冬号に、スカイエクスプローラーSE-AT100Nが掲載されました。
誰でも楽しめる、わかりやすい理科の雑誌、『理科の探検』 2012冬号(11月26日発売)におきまして、
弊社製品、自動追尾機能付き天体望遠鏡 「スカイエクスプローラー SE-AT100N」が紹介されました。(「極めてデジフォト(P.12~P.15)」コーナー内)
本製品と撮影アダプターを活用しての、月面のクレーター撮影方法などが4ページにわたって掲載されています。
また、誌面と連動して、YouTubeにも本製品を使用した動画もアップロードしていただきました。
是非、理科の探検2012冬号と合わせてご覧ください。
理科の探検 WEBサイト http://www.rikatan.com
空クルーズ・低速 <ビデオクルージングモード(鏡筒をはずし、ビデオカメラを載せて撮影)>
月面、明暗境界線をただよう <「スカイエクスプローラー 撮影アダプター コンパクトカメラ用」と合わせて使用>
新製品情報
-
2025年10月17日星空撮影で結露を防ぐヒーター付き角型フィルター「Anti-Fog スターリーナイト / ハーフプロソフトンクリア / プロソフトンクリア」発売
-
2025年10月17日スマートフォンユーザーの多様なニーズに応える多機能モバイルスタンド「EXAPRO(エグザプロ)マグネティックモバイルスタンド」発売
-
2025年10月10日オールドレンズのような描写を楽しめる〈ホワイトミスト No.1〉のソフト効果を半分に抑えた「ホワイトミスト No.05」発売
-
2025年10月10日競技対応可能モード搭載、瞬時に距離を測れるゴルフ用レーザー距離計「レーザーレンジファインダー KLR-1000M」発売
-
2025年10月03日クラシックカメラ風デザインの超小型トイデジタルカメラ「トイカメラ Pieni II」に、新色「ネモフィラ」「ライラック」発売