白馬八方尾根の本格星空ツアーにケンコー・トキナーがコラボ
株式会社ケンコー・トキナーは、白馬観光開発株式会社に協賛し、白馬観光開発が開催する「天空の天体ショー&流星群観察会」を機材面でバックアップ。ケンコー製の非球面レンズを採用した高性能双眼鏡「プロフィールド7X32」および天体望遠鏡各種を白馬八方尾根・うさぎ平テラスで開催する2つの星空観察ツアー「流星群観察会」「天空の天体ショー」にてお楽しみいただけます。
今夏の白馬の見所は「星」! ケンコー・トキナーと白馬観光開発がコラボした本格星空ツアー。
今夏の白馬の見所のひとつは、標高1,400mの白馬八方尾根・うさぎ平テラスで開催する2つの星空観察ツアー「流星群観察会」「天空の天体ショー」です。「流星群観察会」は夕方からゴンドラリフトでうさぎ平へ登り、夕食や宵の口の星空観察をお楽しみいただいたのち、流星群がピークを迎える深夜から明け方にかけて、流れ星やご来光をお楽しみいただけます。「天空の天体ショー」は日帰りで手軽に満天の星空をお楽しみいただけます。どちらも解説は天文歴30年のベテラン天文ガイド・渡辺康充氏がつとめます。
白馬観光開発では、昨シーズンよりこの企画をスタート。参加されたお客様より数多くの反響をいただき、今シーズンは日程を拡大し「流星群観察会」は全5回、「天空の天体ショー」は全27回開催します。
また、今シーズンからケンコー・トキナーがコラボレーションを展開。ケンコーの高品質の双眼鏡や天体望遠鏡により、満天の白馬の星空をより身近に体験いただけます。また、「満天の星空を上手に写真におさめたい」「綺麗な写真をSNSでシェアしたい」という参加者からの要望に応え、写真撮影イベントの開催も予定しています。
ツアーの詳細は公式ホームページ(http://www.nsd-hakuba.jp/green/tenku_hoshizora.html)でご確認いただけます。
新製品情報
-
2022年05月13日カメラ・スマホを取付けできる小型三脚「SLIK モバイルリンクシリーズ」に4機種を追加
-
2022年05月13日片手で使えるコンパクトボディ!「CERES-M 7×18単眼鏡」発売
-
2022年05月13日手回し充電で災害時にも使える、4.3インチで見やすいワンセグTVラジオ「手回しワンセグTVラジオ KR-013AWFTE」発売
-
2022年05月13日イラストや文字の転写・清書に。多目的に使えるLEDトレース台「A3 LEDトレーサー KZ-004A3C」発売
-
2022年05月06日人気フォトグラファー・Akine Coco氏監修。アニメのワンシーンのようにノスタルジックに表現するフィルター「ノスタルトーン・オレンジ」「ノスタルトーン・ブルー」発売