ケンコー・トキナースタッフブログ


カテゴリー「宣伝課のお仕事」

オオヤマナホ先生(ソフト・クロスフィルターの鉄人)ブログ「桜とメジロ」の続編

 
Posted:2017.03.19 ブログを購読

 

tetsujin.jpgのサムネール画像
CP+2017が終わってもうすぐ1ヶ月!早いものです。
フィルターコーナーの「ソフト・クロスの鉄人」として活躍いただいたオオヤマナホ先生が、ソフトフィルターで桜とメジロを撮るという内容の「まとめ」の回をアップされました。
http://nahoneige.exblog.jp/26510147/
大変参考になる内容ですので、ご一読下さい!

(文:広報・宣伝課 田原 栄一)

 

 

【日程変更】3月9日フジテレビ「とくダネ!」でFíRIN使用の映像が放送予定

 
Posted:2017.03.06 ブログを購読

 

 

rin.jpg

【日程変更】3月9日になった、と林先生から連絡がありました。 

先日のCP+2017で「FíRIN 20mm」での撮影についてステージでお話しいただいた林明輝先生から連絡がありました。

 


フジテレビ番組「トクダネ」のアマタツ天気予報
で先生の撮影なさった映像が使用されるとのことです。

と、 

 

 

「非常に短時間なのですが、映像の放映につきまして、ご連絡を差し上げました。

熊本県にあります御輿来海岸という海岸線の夕日と干潮にあらわれる砂紋、そしてこの時期の風物詩としてののりの養殖風景のコラボです。

一年間で10日ほどしか見られず、海苔の養殖景色とのコラボは、三月は三日ほどしか望めません。

日本の渚百選にも指定されている有明海砂干潟ですが、夕日時に干潮が重なると、三日月型の砂模様が随所に現れ、神秘的な光景が広がります。遠方に島原半島、雲仙普賢岳をのぞみ、海苔の養殖風景との共生は、日本一干満の差が激しい有明海の自然がなせる風物詩といえます。

当然20mmF2の卓越した描写力がキーポイントです。ご高覧賜れれば幸いです。」

林先生からのメッセージでした。ぜひ、FíRIN 20mm F2 FE MFで撮影された映像をご覧下さい。(放送について、非常時は放映されない可能性もあります。あらかじめご了承下さい)

http://www.fujitv.co.jp/tokudane/

<文:広報・宣伝課 田原 栄一> 

 

 

 

ソフト・クロスの鉄人「オオヤマナホ先生」のブログをご紹介します!

 
Posted:2017.03.05 ブログを購読

 

soft.jpg
CP+2017ケンコー・トキナーブースでご活躍された「オオヤマナホ先生」が、ソフトフィルターの考察について、ブログで掲載されています。


「ふんわりかわいく」桜を撮ろう。メジロも撮ろう。②プロソフトン編http://nahoneige.exblog.jp/26474928/ 

「ふんわりかわいく」桜を撮ろう。メジロも撮ろう。①デュート編http://nahoneige.exblog.jp/26472378/

 

是非ご覧下さい

<文:広報・宣伝課 田原 栄一>

 

CP+2017のブース企画とステージ

 
Posted:2017.02.19 ブログを購読

 

stage.jpg
あと4回寝ると、CP+2017の初日です。
1994年の写真映像用品ショー(名古屋・丸栄)の会期途中にサラリーマンとしての初日(入社日である4月1日)を迎えた私は、1995年の「フォトフェスタジャパン95」で、東京での初めてのショーを特殊な「一人ブース」過ごすこととなりました。当時、私が所属していたスリックは、日本カメラショーに出展。しかしながら用品ショーカタログには掲載・・・という状況でした。その年から「写真映像用品ショー」に出展しないとカタログに載せられないという規約が決まり、その対策が一人ブース。日本カメラショーの本体と別に、一人で一コマのブースを運営しました。

つい昔話になりましたが、94年から24回目、東京でカウントすると23回目となる今回のCP+2017は、多くの皆様の協力の下、運営することとしました。

総合ブースの「G-8」(駅から見ると一番奥の位置にある)にあるケンコー・トキナーについて

一つの企画は先日、このスタッフブログで書きました「フィルターの鉄人/スマホ撮影の鉄人」です。
そして、ステージの企画は2016年度6人の先生にお願いしたステージが、今年は一気に10人の先生にお願いし、過去最大規模としました。
今回初めてお願いする先生の一人に、北海道の写真家、渡邉真弓先生がおられます。昨年9月、札幌で行われたイベント「CuiCui」でご一緒し、意気投合!毎年、私自身のフィルターセミナーを行っていましたが、今回のCP+2017に関しては、渡邉先生とフィルターセミナーを行いますので、是非お越しください!(23日金曜日の14:10~)

まだ未発表でご紹介できない新製品関連を除く見どころをご紹介するとすれば・・・

フィルターコーナー:もちろん、フィルターの鉄人が様々な疑問を解決してくれるとともに、いっぱいいろんなフィルターの作例を見せてくれる、というのが今回の初めての企画。でも、それ以外にも、昨年11月に発売した「ZX(ゼクロス)」フィルターの詳細解説や、ハーフND体感装置など、様々な工夫を考えています。

レンズコーナー:是非、1月27日発売の「トキナーFíRIN 20mm F2 FE MF」を触ってください。マニュアルフォーカスのフィーリングは絶品!です。そして、ミラーレス各機種用のマウントアダプターやテレプラス、接写リングも数多く「触れる展示」をしています。
輸入レンズの「SAMYANG」「Lensbaby」に関しては独立コーナーでの展示です。そして、「SAMYANG」コーナーでは、写真家・萩原和幸先生の写真、「Lensbaby」コーナーでは藤里一郎先生の写真をモニターでスライドショーとしてご覧いただけます。ステージの時間がどうしても合わないけど先生の写真が見たい!という方は、ぜひそれぞれのコーナーでご覧ください。

写真用品コーナー:今の季節にぴったりな撮影用手袋「Grip Hot Shot」をぜひチェックしてください!新製品の液晶保護ガラス「KARITES」もラインナップでの展示を行います。他にもレフ板やメッツストロボ他、ライティング用品、クリーニングクロスなどのクリーニング用品も展示します。
 
三脚コーナー:大型三脚のトップ2「グランドプロCF-4」(カーボン三脚の最高峰)と「ザ プロフェッショナル」(アルミ三脚の最高峰)を大きく展示。昨年来人気のトラベル三脚「エアリーシリーズ」はアルミ・カーボンとも、多く展示します!

モバイル製品コーナー:2月10日発売の「LUME CUBE(リュームキューブ)」を大量展示。さらにスマホでの映像製作用の「BEAST GRIP」も大きく展示します。もちろん、スマホ撮影の鉄人がクリップレンズ他様々なアイテムをご紹介します!

バッグコーナー:新製品と参考出品がいっぱい!のため、後日改めて・・・

他に、今年初めての企画は「トキナーレンズクリーニングコーナー」です。ご愛用のトキナーレンズ、お一人1本に限り、担当者がきれいに清掃しますので、トキナーレンズをご持参ください。

望遠鏡ブース「T-5」(駅に近いエリアにある)
今年は、昨年に引き続いて注目!の「スカイメモT」をより発売に近い状態でお見せします。もちろん、ケンコー、MEADEの天体望遠鏡、ケンコーの双眼鏡も数多く展示します。

CP+2017、是非ご来場いただき、ケンコー・トキナーの製品に触れていただければ幸いです。
CP+の概要についてはこちらへ
(文:広報・宣伝課 田原 栄一)

 

 

CP+2017「鉄人」コーナーについて

 
Posted:2017.02.10 ブログを購読

 

tetsujin.jpg
ギフトショー2017春が終了し、いよいよCP+2017の準備が佳境に入ります。
今回のCP+2017のケンコー・トキナーブースが例年と異なるのはこのコーナー「鉄人」を5人起用して、製品に触れていただくという趣向の部分です。

昨年までケンコー・トキナーブースの「フィルター」コーナーでは、鉄道模型のレイアウト(ジオラマ)をおき、フィルタースティックでそれぞれのフィルターを体験しながら、撮影いただく、というものでした。しかしながら、フィルターはフィルタースティックを通して覗いてみて、鉄道模型は模型で見て楽しむ・・・とフィルターの訴求としては「まだまだ課題がある」と感じていました。
フィルターに関してのステージを行うものの、それ以外の時間はフィルターの魅力をまだまだ伝え切れていないのではないか。さらに、スマートフォンでの撮影アクセサリーも多く出しているものの、魅力を伝え切れていないのではないか。
「物言わぬ写真用品」の代弁者を立てるべきではないのか・・・


そう考えて、今回のケンコー・トキナーブースでは、ケンコー・トキナーのセミナールームでの「養成講座」実施を通じて知り合った「一般社団法人日本写真講師協会(JPIO)」と合同でコーナーを設置することとしました。

CP+2017、ケンコー・トキナーブースの新しい試みにご期待ください!
(文:広報・宣伝課 田原 栄一)