ケンコー・トキナースタッフブログ


2024年、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 
Posted:2024.12.27 ブログを購読

tahara30.jpg

2024年は記念すべき年でした。
1994年入社の私、田原栄一は2024年に30周年記念表彰を受けました。

taharaCP.jpg

2025年のCP+は1990年代のリバイバル!スリックのつなぎを復活(ただ、色はブルーとしました。当時は白でロゴがブルーでした)で活動します。
2025年もよろしくお願いいたします。
(文:田原栄一)

 

2024年10月19日(土)福島県「ヒロヤ」さんにてセミナー開催します!

 
Posted:2024.09.13 ブログを購読

hiroya1019.jpg

福島県の「(有)ヒロヤ」さんにて、セミナーを開催いたします!

ヒロヤさんでのセミナーは2014年依頼、何度も開催させていただいていますが、直近のミラーレスカメラの普及に合わせたフィルターに関するお話をさせていただきます。

ぜひお近くの方はヒロヤさん宛にご確認ください(既に満員となっている場合もありますので、あしからずご了承ください)

三脚の正しい使い方
3ウェイ雲台、自由雲台、フリーターン雲台など雲台の使い分けなど、

他、各種写真用品のご紹介

開催日時:2024年10月19日(土)13:05~16:00

場所:ヒロヤギャラリー

参加費:無料

主催:(有)ヒロヤ

〒960-8155

福島県福島市清水町字広窪33−11

TEL:024-549-2010

後援:(株)ケンコー・トキナー

講師:田原 栄一(ケンコー・トキナー チーフデモンストレーター)

ご参加お待ちしております。

<文:広報・宣伝課 田原 栄一>

 

9月5日(木)18:00~群馬県桐生市「フォトマガザンたでぬま」にて最新フィルターセミナー

 
Posted:2024.08.21 ブログを購読

05706cb2-1140-47e2-b5a8-eb04c35f4d66.jpeg

開催日時:令和6年9月5日(木)
午後 18:00~
https://www.facebook.com/Photomagazintadenuma
群馬県桐生市小梅町2-2
要予約・参加費無料

セミナーの内容:
PL、NDフィルター・星景写真用フィルターほか、様々なフィルターや三脚、写真用品について、それぞれの使いこなしとその効果をわかりやすくお話しします。

また、今回はケンコー・トキナーで販売しているツァイスのミラーレス用レンズをご紹介します。


ケンコー・トキナーは今後とも写真文化に貢献するとともに、写真用品を通じて、写真表現の可能性を追求する人々を応援して参ります。


講師:田原 栄一(たはら えいいち)
株式会社ケンコー・トキナー チーフデモンストレーター。
全国でフィルターや三脚、レンズ等のセミナー活動、研修等を行う。
YouTubeでも活躍中!

https://www.youtube.com/channel/UCgEOFDMGSDyG5anqUcSOPRQ

公益社団法人 日本写真家協会会員。

 

8月25日(日)大阪・カメラの東光堂「天満天神阿波踊り」撮影会

 
Posted:2024.08.20 ブログを購読

20240730_b71d45.jpg

ケンコー・トキナーチーフデモンストレーターの田原栄一です。

8月25日(日)に大阪・カメラの東光堂「天満天神阿波踊り」撮影会ということで、レンズベビーOMNIフィルターのレンタル付き撮影会を行います。
お祭りの動感表現に最適な「レンズベビーOMNI」をこの機会に使ってみてはいかがでしょうか。

レンズベビーOMNIフィルター
https://www.kenko-tokina.co.jp/lp/omni/

詳細は下記をご確認ください。

http://mag-osaka.net/cgi/diarypro/diary.cgi?no=665

<文・チーフデモンストレーター 田原栄一>

 

7月28日「山形写真要品(株)」主催にてセミナーを行います!

 
Posted:2024.07.24 ブログを購読

ケンコー・トキナー チーフデモンストレーターの田原栄一です。7月28日(日)に山形県山形市の「山形写真要品(株)」主催にてセミナーを行います。

R6ケンコー・フジ勉強会 (1).jpg

有料500円ですが、富士フォトコンセミナーもあり、楽しんでいただける会です。お近くにお住まいの方、ぜひお出かけください。

問い合わせ先:

山形写真要品(株)

〒990-2413 山形県山形市南原町1丁目12−18

電話023-641-6940

<文:広報・宣伝課 田原 栄一>