
デジタルカメラのカスタムホワイトバランスの設定を確実に設定できる「ホワイトバランスセッター」
この製品は生産を終了いたしました。
デジタルカメラのカスタムホワイトバランスの設定を確実に設定することができます。
オートホワイトバランスで正しい色再現ができない場合、カメラのマニュアル(プリセット)ホワイトバランスを使用します。その時に白い紙やグレーカードでホワイトバランス情報を得るよりも、この「ホワイトバランスセッター」を使用すれば完璧なホワイトバランスを得られます。
<ソフトケース、ストラップ付属>
こんな時にあると便利!!
・光源が複数(カクテル光線)で色が複雑な時
・撮影しようとする画面内に適切なグレーの被写体がない時
・被写体がブルーバックなどの単色の強い色の上にある時
・床、壁、地面などからの色反射が強い時
・水銀灯など強い輝線が含まれている光源下の撮影の時
※風景写真など、遠景を撮影する用途では使用できません。
特長
<簡単> 撮影レンズの前にワンタッチ装着。入射光式露出計と同じ操作、撮影露出で設定。
<スピーディー> 撮影時の色調整がほとんど不要。撮影後の画質調整の手間を省略。
<高精度> 球体の受光部で立体的に結果を反映。複雑なライティングや悪条件下で最適なホワイトバランスを決定。

■ホワイトバランスセッターの使い方

1. レンズ前面にホワイトバランスセッターを取り付けます。マニュアルフォーカス、露出はオートに設定します。

2. 撮影される対象物である「被写体位置」へ移動し、撮影本番でカメラを構える予定の「撮影位置」に向かってカメラを構えます。

3-1. ニコンのカメラでは、このままWBの操作で、液晶画面をPrEの点滅状態にして、シャッターを切り、ホワイトバランスのセットを行います。

3-2. キヤノンのカメラでは、このままシャッターを切り、撮影した画像をMWB画像選択で選べば、ホワイトバランスのセットが完了します。
4. ホワイトバランスセッターを取り外し、設定をオートフォーカスに戻します。カメラを持って「撮影位置」に移動し、撮影を行ってください。
仕様表
品名 | 対応 フィルター径 |
外径 | 重量 | JANコード | 希望小売価格(税別) |
---|---|---|---|---|---|
ホワイトバランスセッター58mm | 58mm | 81mm | 約60g | 4961607833872 | ¥13,000 |
ホワイトバランスセッター62mm | 62mm | 81mm | 約60g | 4961607833889 | ¥13,000 |
ホワイトバランスセッター67mm | 67mm | 81mm | 約60g | 4961607833896 | ¥13,000 |
ホワイトバランスセッター72mm | 72mm | 96mm | 約90g | 4961607833902 | ¥16,000 |
ホワイトバランスセッター77mm | 77mm | 96mm | 約90g | 4961607833919 | ¥16,000 |
ホワイトバランスセッター82mm | 82mm | 96mm | 約90g | 4961607833926 | ¥16,000 |
カタログ
直営店のご案内
専門スタッフがご案内するショールーム/直営店舗
ケンコー・トキナー サービスショップ
中野駅北口徒歩7分 本社ビル2階にあるケンコー・トキナーサービスショップでは、製品ショールーム、ヒストリーや製品体験コーナー、セミナー開催、スタジオレンタル、トキナーレンズレンタルなどのサービスをご利用いただけます。
ショップ案内を見る