レンズに取り付けて手軽に近接撮影を可能にする「MCクローズアップ NEO」を発売いたします
株式会社ケンコー・トキナーは、レンズに取り付けることで手軽に近接撮影を可能にする「MC クローズアップ NEO」シリーズの販売を、2017年9月21日より開始いたします。フィルターサイズのラインナップは49mm~82mm、希望小売価格は3,000円~6,500円(税別)。
特長
お求めやすい価格で手軽に接写ができる「MCクローズアップレンズ」をリニューアル。従来のラインナップはNo.1、No.2、No.3の3種類でしたが、より近接撮影が可能なNo.4を追加しました。
クローズアップレンズは、お持ちのレンズの前面に装着するだけで手軽に使える接写アイテムです。一般的に広角レンズは最短撮影距離が短いため、クローズアップレンズは標準レンズから望遠レンズに最適な設計となっております。
お持ちのレンズの最短撮影距離(被写体にピントが合う一番短い距離)よりも、さらに被写体に接近して、 大きく撮ることができます。クローズアップレンズを使用すれば、花の一部分を画面いっぱいに写したり、肉眼で見えないディテールを写したりと新たな撮影表現が加わります。
花や小物の接写に最適です。
クローズアップレンズの選び方

No.1~No.4をラインナップし、No.数値が大きいほど、 被写体に近づいて大きく写すことができます。
クローズアップレンズ使用時の撮影距離は、 No.1が約33~100cm、No.2が約25~50cm、 No.3が約20~33cm、No.4が約17~25cmです。
※撮影距離は被写体からレンズ先端までの距離です。数値は目安です。実際には使用するレンズによって差があります。また、遠くにはピントが合いません。

未使用

MCクローズアップNEO No.1 使用

MCクローズアップNEO No.2 使用

MCクローズアップNEO No.3 使用

MCクローズアップNEO No.4 使用
製品の詳しい特長や仕様につきましては、各製品ページをご覧ください。
新製品情報
-
2025年07月11日カメラの液晶モニター用保護フィルム「液晶プロテクター」に「OM SYSTEM OM-5 Mark II / OM-5 用」を追加
-
2025年07月11日星景写真向け、レンズの後面(リア)に使用するシートタイプのソフトフィルター「リア プロソフトン」の単品販売を開始
-
2025年07月04日自由雲台装備で構図決定が自在、写真・動画撮影に「スリック モノポッド255」発売
-
2025年07月04日光害を軽減させ星空を強調!自然な色再現で星空を楽しむ「Kenko x 伊藤光学 星群Glass」発売
-
2025年06月20日カメラの液晶モニター用保護フィルム「液晶プロテクター」に「富士フイルム X half 用」を追加