瞬時に距離を測れるレーザー距離計「レーザーレンジファインダー KLR-600A」を発売
株式会社ケンコー・トキナー(社長:山中 徹)は、瞬時に距離を測れるレーザー距離計「レーザーレンジファインダー KLR-600A」の販売を、2018年4月13日より開始いたしました。希望小売価格はオープン。
レーザーレンジファインダー KLR-600A »製品ページ

特長
最大600m先までの距離が計測可能なレーザーレンジファインダー。計測ボタンを軽く押すだけで瞬時に距離を測れます。直線距離に加え、高低差をふまえた打つべき距離の目安、角度、高さ、2点間距離を計測できます。
5つの測定モードを搭載

【例】直線距離は149ヤード、起伏が9°あるので、打つべき距離は171ヤードと考えます。

【AモードとBモード(スキャンモード)の違い】
Aモードは目標地点を瞬時に計測しますが、Bモードはピンに向けて左右にスキャンさせて計測するため、 Aモードよりわずかに時間がかかりますが、より安定した測定が可能です。
Aモードは目標地点を瞬時に計測しますが、Bモードはピンに向けて左右にスキャンさせて計測するため、 Aモードよりわずかに時間がかかりますが、より安定した測定が可能です。



その他、本製品の詳しい特長や仕様につきましては、レーザーレンジファインダー KLR-600A 製品ページをご覧ください。
新製品情報
-
2025年10月17日星空撮影で結露を防ぐヒーター付き角型フィルター「Anti-Fog スターリーナイト / ハーフプロソフトンクリア / プロソフトンクリア」発売
-
2025年10月17日スマートフォンユーザーの多様なニーズに応える多機能モバイルスタンド「EXAPRO(エグザプロ)マグネティックモバイルスタンド」発売
-
2025年10月10日オールドレンズのような描写を楽しめる〈ホワイトミスト No.1〉のソフト効果を半分に抑えた「ホワイトミスト No.05」発売
-
2025年10月10日競技対応可能モード搭載、瞬時に距離を測れるゴルフ用レーザー距離計「レーザーレンジファインダー KLR-1000M」発売
-
2025年10月03日クラシックカメラ風デザインの超小型トイデジタルカメラ「トイカメラ Pieni II」に、新色「ネモフィラ」「ライラック」発売
