レンズベビー新製品:焦点距離80mmのレンズユニット、接写リングセットなど
レンズベビー新製品3製品 2012年9月17日より販売を開始いたしました。
レンズベビー エッジ80 オプティック
各種レンズベビーに対応する、80mm F2.8のレンズユニットです。
12枚の絞り羽根を内蔵し、絞りリングを回すことでボケをコントロールできます。
JANコード:0188772003310 / 希望小売価格:オープン
≫レンズベビー エッジ80オプティック商品ページへ
レンズベビー マクロコンバーター
レンズベビー本体とレンズユニットの間に取り付けることで、接写撮影が可能になるアクセサリーです。8mmと16mmのマクロコンバーターのセットで、重ねて使用すると24mmのコンバーターとしてお使いいただけます。
JANコード:0188772003525 / 希望小売価格:オープン
≫レンズベビー マクロコンバーター 商品ページへ
レンズベビー プロ エフェクトキット
ポートレートやウエディング、風景や広告写真などに最適な、プロ向けセット品。
セット内容:スウィート35を装着したコンポーザープロ、エッジ80オプティック、マクロコンバーター、レンズクリーニングクロス、システムバッグ
JANコード:(キヤノンEF)0188772003570/(ニコン)0188772003587
希望小売価格:オープン
レンズベビーは、米国LENSBABY社製造の、通常のレンズにはない個性的な写真が撮れる交換レンズです。
![]() |
![]() |
![]() |
新製品情報
-
2021年02月25日忠実な色再現を実現した究極の可変式NDフィルター「バリアブルNDXII」に67mmを追加
-
2021年02月25日気軽に野鳥観察!野鳥撮影をすることができるフィールドスコープ「PRO FIELD GAIA(プロフィールドガイア)」2機種発売
-
2021年02月25日高解像と面反射0.1%を実現したレンズ保護フィルターの最高峰「ZXII プロテクター」発売。
-
2021年02月25日レンズ保護フィルター「MCプロテクター NEO」の112mm薄枠タイプを発売
-
2021年01月15日Lensbabyの原点!蛇腹でピントと傾きを調整する「Spark2.0」、7マウントバリエーションで登場!