スリック新製品|ウッドグリップ付きパンハンドルやフェイクレザーグリップを採用した小型・軽量な高級三脚「アルプス」
株式会社ケンコー・トキナーは、スリック株式会社がケンコー・トキナー創立60周年を記念して製造した三脚「アルプス」を、2017年10月20日より数量限定にて販売開始いたします。
「スリック」ブランド名決定前に発売された「アルプス」のイメージを踏襲した、ナット式軽量三脚です。希望小売価格は60,000円(税別)。
最大パイプ径22mmとスリムながら、脚の伸縮固定はナット式、雲台はスリック独自の「フリーターン方式」を採用。高級ミラーレスカメラなど、軽くても上質な操作感を要求される機材とのベストマッチを狙いました。
アルプス » 製品ページ
特長
■握り心地を追求した、ウッドグリップ付きパンハンドル
パンハンドルのグリップには、1970年代以来の「ウッドグリップ」をリバイバルで採用。ハンドルのデザインは握り心地を追求したものとしました。
■クラシックなデザインの雲台
スリック独自のフリーターン方式を採用し、グレーハンマートーン塗装を施した雲台を装備。雲台の前面にスリックが1970年代に採用していた「王冠マーク」、側面に「アルプス」の銘板を取り付けた、クラシック感覚の雲台です。
■フェイクレザーグリップ
脚3本には、ブラウンカラーのフェイクレザーグリップを装備。冬場でも冷たくなく、さらに高級感のあるルックスを実現しました。
仕様
全高 | 1,600mm |
---|---|
EV下げ全高 | 1,305mm |
縮長 | 505mm |
地上最低高 | 190mm |
重量 | 1,520g |
段数 | 4段 |
パイプサイズ | 〇22mm |
最大搭載重量 | 5kg |
カメラ取り付けネジ | U1/4 |
付属品 | 専用ケース |
新製品情報
-
2024年12月06日液晶保護ガラス「KARITES(カリテス)」に「ソニー α1II 用」を追加
-
2024年12月06日カメラの液晶モニター用保護フィルム「液晶プロテクター」に「ソニー α1II / α9III / α7RV 用」「ニコン Z50II 用」を追加
-
2024年12月06日ぐるぐる効果と虹色のアクセントで主役を際立たせるレンズフィルター「Kenko レインボーハロ」発売
-
2024年11月27日カメラの液晶モニター用保護フィルム「液晶プロテクター」に「キヤノン EOS R1 / R5 MarkⅡ / R3 / R5 用」を追加
-
2024年11月22日一台でさまざまなバッテリーパック/モバイル機器を充電できる充電器「Kenko ENERG マルチバッテリーチャージャー+USB U-#018MBC」発売