令和2年7月3日からの大雨による災害において被災したトキナーレンズの修理に関して
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
令和2年7月3日の大雨による災害にて被災された皆様には、心からお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
今回の災害によりトキナーレンズに不具合が発生し修理をご希望される場合には、以下のとおり特別料金にてご対応をさせていただきます。
対象製品
災害救助法適応地区で被災したトキナーレンズ(サポート終了製品を除く)で、修理可能なもの。
内容
修理技術料金(税別)を半額に致します。
注意点
- 修理依頼品は弊社修理受付窓口まで直接ご送付願います(詳細は下記URLをご参照願います)。またご送付の際には「令和元年台風19号による被災」と明示願います。なお弊社窓口までの送料は、お客様負担にてお願いします。
http://www.kenko-tokina.co.jp/address.html
- 原則として公的機関の罹災証明が必要となります。
- 冠水・水没・ショック品に関しては、別途弊社お客様相談室までお問合せ下さい。
実施期間
2019年12月25日(金)弊社受付分までとなります。
お問い合わせ先客様相談室
なお詳細につきましては、弊社お客様相談室までお問合せをお願いいたします。
新製品情報
-
2022年05月20日高い解像力と軽さを兼ね備えた大口径望遠AFレンズ「SAMYANG AF 135mm F1.8 FE」発売
-
2022年05月20日一体感が美しい、強化ガラス&カラーアルミフレームの「スマートフォンレンズプロテクター for iPhone SE 3/2」発売
-
2022年05月13日カメラ・スマホを取付けできる小型三脚「SLIK モバイルリンクシリーズ」に4機種を追加
-
2022年05月13日片手で使えるコンパクトボディ!「CERES-M 7×18単眼鏡」発売
-
2022年05月13日手回し充電で災害時にも使える、4.3インチで見やすいワンセグTVラジオ「手回しワンセグTVラジオ KR-013AWFTE」発売