スプリントDX BK / GM
ページメニュー
この製品は生産を終了いたしました。
上下、左右、縦位置横位置の3軸の固定を分離させた3ウェイタイプの雲台を標準搭載。ブラック(BK)と、ガンメタリック(GM)の2色をご用意しました。
[2013年6月28日発売]
対応する機材 | APS-C一眼レフ+標準ズーム |
---|---|
搭載機材の 最大重量 |
2kg ※安全に製品をご使用いただくための重量表記です。撮影ブレに関しては機材の重量のみで決定できません。 |
付属品 | 三脚ケース |
希望小売価格 | \20,000(税別) ※2015年1月価格改定いたしました |
JANコード | BK(ブラック):4906752106648GM(ガンメタリック):4906752106662 |
特長
2ハンドル3ウェイ雲台搭載、ミラーレス用小型軽量三脚。同日発売の「スプリントHD」の、動画対応機能を省略し、よりお求めやすい価格としたモデル。雲台は、上下・左右・横位置/縦位置の3軸の固定を分離させた3ウェイタイプです。
-
2ハンドル3ウェイ雲台を搭載
2ハンドル3ウェイ雲台を搭載。シューを縦長・横長のどちらにも装着でき、機材の長手方向で支えられるので安定性が向上。 クイックシューとカメラの取り付けは、シューの裏の蝶ネジで取り付けでき、コイン等は不要です。 水平出しの目安となる丸型水準器を装備しています。 上下をパンハンドル、左右をツマミでそれぞれ独立して操作することが可能です。
-
クイックシューでカメラ取付がスピーディーに
カメラ取付面にゴム入りコルクを採用。カメラ底になじみが良く、しっかりカメラを固定することができます。クイックシューの取付規格はDIN規格(ドイツ工業規格)を採用。別売のクイックシュー「SH-724 E用シュー」をスペアとして用意すれば、カメラ・ビデオなど複数の機材を交換して使えます。
-
ローポジション撮影にもすばやく対応
三段階開脚機構により、通常の開脚に加えて、ミドル・ローの3段階に切り換えが可能です。さらにエレベーターの下半分が取り外せるので、すばやくローポジション撮影を行うことができます。
-
ウレタングリップを装備
最上段のNO1パイプにソフトな手触りのウレタングリップを装備。パイプへの傷付きを防止し、伸縮不良となる事故を防ぎます。また、脚の伸縮はワンタッチで確実に固定・解除ができる「レバーロック式」です。 エレベーターの高さ調整は、「センターポール式」で、つまみをゆるめて引き出すだけで簡単に引き上げることができます。
-
アルミとマグネシウムの合金パイプ
アルミとマグネシウムの合金パイプを採用。両溝入の丸パイプなので、強度に優れています。アルミと同等の強度を0.6mmの厚さで実現できるため軽量化が可能となりました。
仕様表
全高 |
![]() |
A:1,653mm |
---|---|---|
エレベーター下げ全高 | B:1,353mm | |
地上最低高 | ![]() |
205mm |
エレベータースライド幅 | ![]() |
300mm |
縮長 | ![]() |
500mm |
パイプ形状・径/段数 | ![]() |
20mm/4段 |
重量 | ![]() |
1,350g |
三脚の装備機能 | ![]() |
マルチポジション |
エレベーターの種類 | ![]() |
分割センターポール式 |
最大搭載質量 | ![]() |
2kg |
脚ロック方式 | ![]() |
レバー式脚ロック |
エレベーター下部ネジ | ![]() |
反転式EV |
水準器の種類 | ![]() |
水準器 |
カメラ台のサイズ | ![]() |
50x76mm |
雲台分離可 | ![]() |
分離可 |
材質 | A.M.T | |
部品表 | ダウンロード |
製品名 |
---|
製品画像 |
シリーズ |
全高 |
エレベーター下げ全高 |
地上最低高 |
縮長 |
パイプ径/段数 |
重量 |
最大搭載質量 |
材質 |
希望小売価格(税別) |
オンラインショップでの価格(税別) |
製品の購入 |
カタログ
直営店のご案内
専門スタッフがご案内するショールーム/直営店舗
ケンコー・トキナー サービスショップ
中野駅北口徒歩7分 本社ビル2階にあるケンコー・トキナーサービスショップでは、製品ショールーム、ヒストリーや製品体験コーナー、セミナー開催、スタジオレンタル、トキナーレンズレンタルなどのサービスをご利用いただけます。
ショップ案内を見る