過去の天文現象

  • 過去の天文現象

    2016年3月9日(水)部分日食を撮ろう!

    太陽が欠ける神秘的な現象が起こる! 「日食」とは、「地球」と「太陽」の間に「月」が入り、太陽を隠してしまう現象のことです。月の影に入る地域でのみ日食を見ることができます。太陽が全部隠されると「皆既日食」、一部だけ隠されるのが「部分日食」です。2016年3月9日に皆既日食が見られ...

  • 過去の天文現象

    2014年10月8日:皆既月食

    月食とは、太陽―地球―月 の順に並んだ時に、月が地球の影の中を通過することで、月が暗くなったり、欠けたように見えたりする現象のことです。 2014年は4月15日にも大阪より東側では皆既後の月が昇る月出帯食が見られましたが、今回は全国で地球の影にすっぽりと入る皆既月食が観測できる...

  • 過去の天文現象

    2013年12月:ラブジョイ彗星(C/2013 R1)を観測しよう

    午前3時~6時ごろ、ラブジョイ彗星(C/2013 R1)が見ごろです。 写真は、12月7日の午前5時ごろ、弊社スタッフが静岡県伊豆市にて撮影したラブジョイ彗星(C/2013 R1)です。この日は肉眼でも観測が可能で、双眼鏡を使えばさらに綺麗に伸びた尾を見ることができました。 【撮...

  • 過去の天文現象

    2013年11月:アイソン彗星

    アイソン彗星のうごきは? アイソン彗星が最も太陽に近づくのは11月29日。この時太陽からの距離はおよそ190万kmしかありません。これほどまでに太陽に大接近すると消滅してしまう可能性もありますが、太陽に近づけば近づくほど、太陽の熱で彗星本体からガスや塵が吹き出し大きく見えますの...

  • 過去の天文現象

    2013年3月:パンスターズ彗星

    2011年6月にパンスターズチームが発見した『パンスターズ彗星 (C/2011 L4)』が、太陽に0.3天文単位まで接近します。 この彗星は 放物線軌道のため2度と太陽には近づくことはないと言われていますので、このチャンスに是非観測してみてください。パンスターズ彗星は、地球軌道の...

  • 過去の天文現象

    2012年8月14日:金星食とペルセウス座流星群

    2012年8月14日、明け方の東の空に輝く金星が、月齢25.6の細い月に隠される金星食が観測できます。月の明るい側から侵入し、地球照側からの出現となります。 沖縄方面では金星が月をかすめて通るため、金星の一部が隠されて「接食」という珍しい現象が見られます。 食の始まる前まではペ...

  • 過去の天文現象

    2012年6月6日:金星の日面経過

    2012年6月6日(水)金星が太陽の前を横切る「太陽日面経過(太陽面通過)」という現象を日本全国で見ることができます。今回を逃すと次回は105年間起こらない大変珍しい現象です。 【6月6日 金星の日面経過当日に撮影した写真です。】 撮影地:北海道撮影機材:Nikon D70+トキ...

  • 過去の天文現象

    2012年5月21日:金環日食

    金環日食とはなんなのか?2012年5月21日に観測される金環日食について詳しく説明しております。

  • 過去の天文現象

    2011年12月10日:皆既月食

    皆既月食とは?2011年12月10日(土)の夜更けから11日(日)未明にかけて日本全国で赤銅色の皆既月食を観測することができます。