スリック エイブル 400 DX-LE N
ページメニュー
最大パイプ径27mmの中型プロ仕様三脚。脚にアルミパイプを採用。
脚ロックはレバー式で、簡単・確実なロックが可能。
脚ロックレバーのハウジング部にはアルミダイカストを採用し、耐久性の高い作りを実現しました。
[2012年9月7日発売]
| 対応する機材 | デジタル一眼レフ+望遠ズーム~500mmクラス |
|---|---|
| 搭載機材の 最大重量 |
4kg ※安全に製品をご使用いただくための重量表記です。 撮影時のブレに関しては機材重量のみで決定できません。 |
| 付属品 | 三脚ケース |
| 希望小売価格 | ¥40,600(税別) |
| JANコード | 4906752107973 |
特長
最大パイプ径27mmの中型プロ仕様三脚。脚にアルミパイプを採用。
脚ロックはレバー式で、簡単・確実なロックが可能。
脚ロックレバーのハウジング部にはアルミダイカストを採用し、耐久性の高い作りを実現しました。
ベーシックな機能の2ハンドル3ウェイ雲台をセット。カメラ取付はダブルナット式。
3段階開脚機構と分割エレベーターにより、素早くローポジション撮影にも対応。
脚パイプにはウレタングリップを装備し、持ち歩き時に手に持ったときもソフトな感触です。三脚ケース付き。
-
ダブルナット式のカメラ取り付けネジを採用した、3ウェイ雲台をセット
カメラの上下の向き、タテ/ヨコの切替をパンハンドルで、左右の動きを 固定ツマミでそれぞれ行うタイプの「3ウェイ雲台」を装備しました。 風景や花など、「静物」の撮影に特に使いやすいタイプです。また、カメラの取付は「ダブルナット」式。カメラネジでカメラを固定したあと、「カメラ締付ナット」でしっかりカメラをコルク面に引き付 けることで、安定してカメラを固定することができます。
-
開脚角度は3段階。ローポジションに対応。
開脚角度が3段階に調整できます。脚取付部分にある「開脚ストッパー」の操作により、ハイ・ミドル・ローの3段階のセットが可能です。 また、3本の開き角度を別々に調整することも自在。階段や傾斜地など、さまざまな状況に応じて、素早くまっすぐ据えることができます。「開脚ストッパー」の操作性は、「ザ プロフェッショナル」など、他のスリック三脚と共通。クリックボールを使い、確かな操作感覚を実現しました。
-
大型のワンタッチレバーロック
エイブル 400 DX-LE Nは、パイプの全周を固定する、大型「ワンタッチレバーロック」を採用しました。レバーのハウジング部分に耐久性のある「アルミダイカスト」を採用したプロ仕様。 安心してお使いいただけます。(一般的な同等クラスの機種には、プラスチック製のハウジングを使われています。)
-
空転防止アルミパイプ
最上段は丸パイプ、2段目と3段目はD型形状のパイプを採用。パイプ同士が空転せず、スムーズに伸縮できます。
仕様表
| 全高 |
|
A:1,550mm |
|---|---|---|
| エレベーター下げ全高 | B:1,270mm | |
| 地上最低高 | 330mm | |
| エレベータースライド幅 | 280mm | |
| 縮長 | 645mm | |
| パイプ形状・径/段数 | 27mm/3段 | |
| 重量 | 2,480g | |
| 三脚の装備機能 | マルチポジション | |
| 三脚の装備機能 | Wナット | |
| エレベーターの種類 | 分割センターポール式 | |
| 最大搭載質量 | 4kg | |
| 脚ロック方式 | レバー式脚ロック | |
| エレベーター下部ネジ | 反転式EV | |
| カメラ台のサイズ | 40x62mm | |
| 雲台分離可 | 分離可 | |
| 材質 | アルミ | |
| 部品表 | ダウンロード | |
| 製品名 |
|---|
| 製品画像 |
| シリーズ |
| 全高 |
| エレベーター下げ全高 |
| 地上最低高 |
| 縮長 |
| パイプ径/段数 |
| 重量 |
| 最大搭載質量 |
| 材質 |
| 希望小売価格(税別) |
| オンラインショップでの価格(税別) |
| 製品の購入 |
オンラインショップで購入すると
28,800円(税込)
ショップ会員登録で更に10%OFF
カタログ
直営店のご案内
専門スタッフがご案内するショールーム/直営店舗
ケンコー・トキナー サービスショップ
中野駅北口徒歩7分 本社ビル2階にあるケンコー・トキナーサービスショップでは、製品ショールーム、ヒストリーや製品体験コーナー、セミナー開催、スタジオレンタル、トキナーレンズレンタルなどのサービスをご利用いただけます。
ショップ案内を見る



