atx-m 11-18mm F2.8 X

ページメニュー

トキナー伝統のF2.8超広角ズームでダイナミックに撮影!富士Xマウント版が登場!

atx-m 11-18mm F2.8 X

本ソフトウェアは、お客様保有の上記製品 (以下対象製品という) 向けのプログラムです。 本ソフトウェアは下記の同意書にご同意いただいた場合に提供させていただきます。お客様が「同意する」にチェックして、「ダウンロード」を選択されたときは、本同意書にご同意頂けたものとします。本同意書の内容をよくご確認のうえ、本ソフトウェアのダウンロードを開始してください。

  • 本サービスでは、Tokina atx-m 11-18mmF2.8X のファームウェアを Ver1.02 にバージョンアップするためのソフトウェアを提供します。既に上記バージョンになっているときは、バージョンアップする必要はございません。
  • ファームウェアをバージョンアップする前に下記の内容をご確認ください。
ファームウェアVer.1.01 から Ver.1.02への変更内容
1. 点像復元機能に対応
2. MFモードの特定の露出条件において、連続してハーフレリーズ操作を繰り返すと距離指標のみがシフトする現象を修正
ファームウェアのバージョン確認方法

一部の旧型ボディ以外では、レンズファームウェアのバージョンを確認する場合、スマホアプリの 「FUJIFILM XApp」を使用する必要が有ります。
ボディにレンズを装着して電源を入れ、「FUJIFILM XApp」を開きボディとの通信接続を行うと、「機材」の「レンズ」タブに接続しているレンズが登録されています。レンズのシリアルナンバーを参照し該当するレンズを選択すると、レンズファームウェアのバージョンを確認する事が可能です。
「FUJIFILM XApp」についての詳細は以下のURL からご確認下さい。

なお、atx-m 11-18 mm F2.8 XのUSBアップデートでは同一バージョンの更新ファームウェアを使用するとアップデートを実行せずに更新ファームウェアがそのままコピーされますが、コピーされた更新ファーム ウェアはUSBの接続を解除すると自動的に消去されますので、更新前のレンズファームウェアのバージョンを気にせず、最新の更新ファームウェアをご使用頂く事が可能です。

ファームウエアの紹介
名称 Tokina atx-m 11-18mm F2.8 Firmware Ver.1.02
対象機種 Tokina atx-m 11-18mm F2.8
対象バージョン Firmware Ver.1.01
登録名 atx1118f28X01.DAT
対応OS Microsoft Windows 10 以降
作成方法 ZIP形式
転載 不可
ファームウェアバージョンアップ手順の概要

【準備】

対象カメラレンズ
USBケーブル(Type-A to microUSB 別売)
アップデートファイル(.DAT)(パソコン上に保存されたデータ)

【手順】

  1. USBーPC接続コードのmicroUSBプラグを対象カメラレンズのmicroUSBコネクタに接続します。
  2. もう一方のUSBプラグ(大きい方)を、パソコンのUSBコネクタに接続します。
  3. 対象カメラレンズとパソコンの接続が完了すると自動的にフォルダーが開きます。
    自動的に開かない場合は、PCのドライブより[Tokina(H:)]を選択して開いてください。H:はドライブ文字です。ドライブ文字は使用しているPCの環境によって異なります。
  4. ダウンロード済みの更新用ファームウエアファイル(ZIP形式)を解凍します。
    ※お客様ご自身でZIPファイルに対応した解凍ソフトをインストールしている場合は、解凍手順が違う場合があります。ご利用ソフトのヘルプにて解凍方法をご確認ください。

    Windows10の操作手順

    1)ダウンロード済みの更新用ファームウエアファイル(ZIP形式)のアイコン上で、マウスの右ボタンを押すと、メニューが表示されますので、その中から「すべてを展開(T)...」をクリックしてください。

    2)「圧縮(ZIP形式)フォルダーの展開」ウィンドウが表示されます。「ファイルを下のフォルダーに展開する(F):」欄に、解凍先を指定し、「完了時に展開されたファイルを表示する(H)」にチェックをいれます。入力が済んだら、右下の「展開(E)」ボタンをクリックします。

    3)解凍先のウィンドウが表示され、ウィンドウ内に解凍されたDATファイルが表示されます。

  5. ダウンロード済みの更新用ファームウェアのファイル(.DAT)を、開いたレンズUSBのフォルダに、コピー(ドラッグ&ドロップ)するとファームウエアの書込みが始まります。
  6. 書込みが終了するとUSBフォルダが自動で閉じて、また少しするとUSBのフォルダが自動で開きます。 これでファームウエアの書き換えは終了です。
  7. フォルダを閉じて「ハードウエアの安全な取り外し」を実行した後に、USBケーブルを取り外してください。

プログラム使用許諾契約書

ダウンロード (Windows)
ファームウェアVer.1.01 から Ver.1.02への変更内容
1. 点像復元機能に対応
2. MFモードの特定の露出条件において、連続してハーフレリーズ操作を繰り返すと距離指標のみがシフトする現象を修正
ファームウェアのバージョン確認方法

一部の旧型ボディ以外では、レンズファームウェアのバージョンを確認する場合、スマホアプリの 「FUJIFILM XApp」を使用する必要が有ります。
ボディにレンズを装着して電源を入れ、「FUJIFILM XApp」を開きボディとの通信接続を行うと、「機材」の「レンズ」タブに接続しているレンズが登録されています。レンズのシリアルナンバーを参照し該当するレンズを選択すると、レンズファームウェアのバージョンを確認する事が可能です。
「FUJIFILM XApp」についての詳細は以下のURL からご確認下さい。

なお、atx-m 11-18 mm F2.8 XのUSBアップデートでは同一バージョンの更新ファームウェアを使用するとアップデートを実行せずに更新ファームウェアがそのままコピーされますが、コピーされた更新ファーム ウェアはUSBの接続を解除すると自動的に消去されますので、更新前のレンズファームウェアのバージョンを気にせず、最新の更新ファームウェアをご使用頂く事が可能です。

ファームウエアの紹介
名称 Tokina atx-m 11-18mm F2.8 Firmware Ver.1.02
対象機種 Tokina atx-m 11-18mm F2.8
対象バージョン Firmware Ver.1.01
登録名 atx1118f28X01.DAT
対応OS macOS Sequoia (15.6)以降
作成方法 ZIP形式
転載 不可
ファームウェアバージョンアップ手順の概要

【準備】

対象カメラレンズ
USBケーブル(Type-A to microUSB 別売)
アップデートファイル(.DAT)(パソコン上に保存されたデータ)

【手順】

  1. USBーPC接続コードのmicroUSBプラグを対象カメラレンズのmicroUSBコネクタに接続します。
  2. もう一方のUSBプラグ(大きい方)を、パソコンのUSBコネクタに接続します。
  3. 対象カメラレンズとパソコンの接続が完了するとデスクトップにNO NAME のデバイスが表示されます。Mac_NONAME.png
    NO NAMEがTokinaレンズのフォルダーなのかはディスクユーティリティで確認出来ます。
  4. NO NAME のデバイスを開きます。Mac_NONAME_folder.pngのサムネイル画像
  5. ダウンロード済みの更新用ファームウエアファイル(ZIP形式)を解凍します。※お客様ご自身でZIPファイルに対応した解凍ソフトをインストールしている場合は、解凍手順が違う場合があります。ご利用ソフトのヘルプにて解凍方法をご確認ください。

    1)ダウンロード済みの更新用ファームウエアファイル(ZIP形式)のアイコン上で、ダブルクリックしてください。

    2)解凍先のウィンドウ内に解凍されたDATファイルが表示されます。

  6. アップデートファイル(.DAT)を、開いたレンズUSBのフォルダに、コピー(ドラッグ&ドロップ)するとファームウエアの書込みが始まります。Mac_dd.png
  7. 書込みが終了するとUSBフォルダが自動で閉じて、また少しするとUSBのフォルダが自動で開きます。 これでファームウエアの書き換えは終了です。
  8. 「取り出す」を実行した後に、USBケーブルを取り外してください。 ※「取り出す」を実行した後に、少しするとUSBのフォルダが表示されますがUSBケーブルを取り外して問題ありません。また、その後警告が表示される場合がありますが、安全に取り外しができています。

プログラム使用許諾契約書

ダウンロード (Mac)

オンラインショップで購入すると

84,800円(税込)

ショップ会員登録で更に10%OFF

SNSで最新情報を配信中!

カタログ

特集

ケンコー・トキナー写真ブログ

SZ-PRO特集ページ

「SZ PRO」は、クラウドファンディングで3600%達成した、圧倒的に軽量・コンパクトな超望遠MFミラーレンズシリーズです。

直営店のご案内

ケンコー・トキナーサービスショップ