Cross Filters | クロスフィルター cokin作品集|岡 田 茂


クロスフィルターは、イルミネーション等の光の煌めきを印象づけたい時に使用するフィルターです。点状の光源に対してクロス効果が現れます。Cokinでは4本線タイプを「スター4(057)」、8本線タイプを「スター8(056)」と呼んでいます。
光輝部分の強さや大きさ、レンズの焦点距離や絞り、被写体までの距離により、効果の出方は変わってきます。きれいなクロス効果を出すには、強い点光源を探すことがポイントです。蛍光灯のような線光源や光るガラス面のような面光源からは、きれいなクロスを作り出すことができません。光量が弱い場合は点光源に近づいて撮るのもひとつの方法です。
クロスフィルターは広角や小絞りでの撮影には不向きです。クロスがひずんだり、クロスの線が途切れてしまいます。開放近くの絞り値、標準以上のレンズでの使用が適しています。 「ソフトスター(059)」以外は円形のフィルターで、フィルターホルダーのレンズに最も近い溝に差し込みます。フィルターを回転させることでクロスの角度を変えることができます。
055 スター16 × 132 ハーフグラデーション オリーブイエロー1
クロスフィルターは、輝点にフォーカスが合っている時に効果が現れます。イルミネーションを幻想的に見せたり、あるいは太陽を力強く表現したい時に使うと良いでしょう。 こちらは太陽での作例です。 |
![]() |
057 スター4

クロスフィルターは、輝点にフォーカスが合っている時に効果が現れます。イルミネーションを幻想的に見せたり、あるいは太陽を力強く表現したい時に使うと良いでしょう。 こちらイルミネーションでの作例です。 |
![]() |
055 スター16
この写真では、水面の煌めきをスター16で強調して、心象写真的な表現にしています。輝点に交差する光線はフィルターホルダーを回転すると変化させることができます。 | ![]() |
Multi Image | マルチイメージ ⇒ |
写真撮影
![]() |
写真家 岡 田 茂 |
社団法人 日本写真家協会会員 1964年 東京生まれ |
|
『anan』『クロワッサン』などの女性誌やクルマ雑誌『NAVI』料理雑誌『dancyu』を中心にエディトリアル業界で約10年間活動の後、フィールドを広告写真まで広げる。広告・企業広報の人物ポートレイトを得意とする。また、日本で最も早くQuickTime VRのパノラマ撮影を行ない、多くのパノラマコンテンツを制作。 |
「cokin」のその他の記事
- Half Graduated Filters | ハーフグラデーションフィルター cokin作品集|岡 田 茂
- Center Spot Filters | センタースポットフィルター cokin作品集|岡 田 茂
- Color Filter | 全面カラーフィルター cokin作品集|岡 田 茂
- Soft Filters | ソフトフィルター cokin作品集|岡 田 茂
- PL Filters | PLフィルター cokin作品集|岡 田 茂
- Polacolor / Varicolor Filters | ポラカラー/バリカラーフィルター cokin作品集|岡 田 茂
- ND Filter | NDフィルター cokin作品集|岡 田 茂
- Cross Filters | クロスフィルター cokin作品集|岡 田 茂
- Multi Image | マルチイメージ cokin作品集|岡 田 茂
- Sunspot | サンスポット cokin作品集|岡 田 茂