PLフィルター
-
PLフィルター
PLフィルターでプロ並み写真が撮れる - 使いこなしガイド
PLフィルター、CPLは反射光をコントロールすることで、鮮やかな発色やコントラストが得られるフィルターです。水面やガラス面、樹葉、建物などの表面反射を抑えたり、青空をより鮮やかにして被写体本来の色彩を引き出します。使い方からコツ、おススメのフィルターを紹介していきます。
-
PLフィルター
秋のおすすめフィルター PLフィルター ~紅葉をもっと鮮やかに美しく写そう~
PLフィルター+ND16フィルター使用 紅葉の写真は意外と難しく、思い通りに鮮やかに写らなかったという経験はありませんか。紅葉の写真を鮮やかに美しく写すには、「PLフィルター」が欠かせません。PLフィルターは「反射をコントロールする」フィルターで、紅葉を鮮やかな色にし、さらに青...
-
PLフィルター
PLフィルターで樹葉、紅葉の撮影
PLフィルターが効果を発揮する被写体として、樹葉や紅葉があります。 特に反射物でもないのにどうして効果的なのか? そんな疑問を持たれるかもしれません。 でも実はこれ、PLフィルターの反射除去効果の影響なんです。 では、何の反射を取るのでしょうか? それは葉っぱの表面でおこる反射で...
-
PLフィルター
PLフィルターとは?
PLフィルターとは、Polarized Light(偏光)フィルターの略で、偏光膜を利用したレンズフィルターです。 2枚のガラスの間に偏光膜をサンドイッチした構造になっており、偏光膜の向きを回転させるための回転枠構造になっているのが一般的です。 主な効果としては、水...
-
PLフィルター
PLフィルターを効果的に使うには
水面やガラス面の反射を取り除く場合 水面やガラス面の反射を取り除く目的でPLフィルターの効果を発揮しようと考えた場合、面に対して斜めの位置から撮影するのが効果的です。 反射を取り除きたい面に対し30~40度の時最も反射を取り除けます。 真正面からの撮影の場合、反射除去の効果は発揮...
-
PLフィルター
PL Filters | PLフィルター cokin作品集|岡 田 茂
【cokin全面カラーフィルター製品ページへ】 「PLフィルター」は偏光フィルターとも呼ばれ、不要な光の反射を除去することができます。空気中のチリやホコリが乱反射を起こして空が白っぽく写るのを抑え、本来の鮮やかな青空を再現します。また水面やガラスが反射して白くテカ...
-
PLフィルター
PLフィルターの効果を使ってワンランク上の写真を撮る|金子美智子
PLフィルターは写真撮影の上で、一番活用頻度の高いフィルターです。 PLフィルターは偏光フィルターとも呼ばれ、不要な光の反射を除去することが出来ます。PLフィルターは、レンズの前にフィルターを装着しカメラのファインダーをのぞきながら、フィルターの二重になった枠のうち、前側の枠を少...