【実写レビュー】Kenkoブラックミストシリーズの効果比較

【実写レビュー】Kenkoブラックミストシリーズの効果比較
萩原 和幸

萩原 和幸(はぎわらかずゆき)

1969年静岡生まれ。
静岡大学人文学部法学科及び東京工芸大学写真技術科卒業。 写真家・故今井友一氏に師事。主に広告を中心にファッション撮影を学ぶ。独立後は広告・雑誌にて人物撮影で活動。カメラ専門誌にも寄稿多数。近著に写真集『記憶(モデル:藤江れいな)』(玄光社)、『プロが撮影で疎かにしない・ポートレート撮影の三原則』(秀和システム)、『ポートレート撮影レフ板ライティング完全マスター』(玄光社)など。(公社)日本写真家協会会員、静岡デザイン専門学校講師。

先のCP+で大きな話題を呼んだソフト系フィルター、『ブラックミストプロテクター』をポートレート撮影とスナップで撮影で使ってみた。

私も愛用する『ブラックミスト』。ブラックミストはソフト効果の強弱によって『No.1』と『No.05』が用意され、好みや用途によって使い分けできるようになっている。動画も撮影する私にとって、シネマチックな質感が得られるブラックミスト系のフィルターは必需品。シーンによって静止画・動画のどちらも撮影ということもあり、ブラックミストフィルターはその都度脱着する...という作業が伴っていた。

でも作業は煩わしくなるものだ。まして私はプロテクトフィルター派。クリア系とはいえレンズ前に2枚のフィルターを重ねるのはいまいち抵抗があるし、かといってプロテクターを外しては着け...は、やはり面倒なもの。プロテクターの働きをしながらもブラックミストの効果が得られるフィルターがあるといいなあ...と思っていた昨今、見事どストライクの製品が発売されることになった。それが『ブラックミストプロテクター』だ。

先に述べたようにブラックミストには、ソフト効果の強弱に伴い『No.1』と『No.05』が用意されている。『No.1』に対し、No.05』は半分のソフト効果になっている。今回取り上げた『ブラックミストプロテクター』は、さらにソフト効果が半分、つまり『No.1』に対し1/4のソフト効果となっている。プロテクターだけに付けっぱなしが念頭にあるわけで、ソフト効果があまり強くてもシーンによってはそぐわない時もある。でも一定の条件の時にソフト効果が表れてほしい、という何ともワガママな要求に応えてくれたフィルターと言えよう。

まずはソフト効果がどれくらいかを、同一条件で単純比較してみた。

ブラックミストプロテクター
ブラックミストNo.05
ブラックミストNo.1
フィルターなし
共通データ SONYα1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF2.8(絞り優先AE)+0.7補正 1/400秒 AWB クリエイティブルック:スタンダード

ブラックミストフィルターは、コントラストを抑え、人物撮影では肌の質感をなめらかに見せる効果を期待できる。ソフト系フィルターなので、逆光時やハイライト・点光源などで、より効果を得ることができる。そこでポートレートでは一般的な逆光状態・コントラストが大きい背景での比較を行った。

効果については、ソフト効果が徐々に半減しているのがよくわかる。その上で、ブラックミストプロテクターは優しいソフト効果が十分に得られることがわかる。フィルターなしのカットと比較すればお分かりいただけるだろう。我々としては、ソフト効果の強弱の選択が増えたことでも嬉しい。 ブラックミストプロテクターはさりげないソフト効果が印象的。コントラストの抑え具合は立体感を損ねるほどではない。逆光状態とソフト効果が得やすい条件での撮影でこれくらいのやんわり感のフィルターだ。

では、ここから街をぶらぶらしながら撮影に出てみたい。 私がみてみたかったのは、日常的に付けっぱなしの条件下で、ブラックミストプロテクターはどのような効果をもたらすか、だ。

SONY α1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF2.8 1/250秒 ISO100 AWB クリエイティブルック:スタンダード

路地にて。
撮影日は薄曇りで、時折日差しが影を生む程度の天気。
空と路面がハイライトとなる逆光状態。ソフト効果がふんわり彼女を包む。ノスタルジックな雰囲気を演出する効果を担っている。


SONY α1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF2.8 1/250秒 ISO125 AWB クリエイティブルック:スタンダード

路地を共に歩きながら。
古い街並みでの撮影、レトロ感をブラックミストプロテクターのソフト効果がいい具合に演出してくれている。大袈裟ではなく、"さりげなく"。このフィルターのキーワードになるだろう。


SONY α1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF2.8 1/800秒 ISO100 AWB クリエイティブルック:スタンダード

背景はシャドウ多めの条件。モデル本人は順光。コントラストを抑える効果があるので、このシーンでのシャドウの出方は理想的だった。ちなみにDRO(シャドウ部の露出を明るめに持ち上げるデジタル加工機能)はOFFにしている。


SONYα1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF2.8 1/1250秒  ISO100 AWB クリエイティブルック:スタンダード

先のシーンで、全体の露出をアンダー目に傾けてみた。するとソフト効果がスッと鳴りを潜める。順光時は効果が薄いのはソフト系フィルターに共通して言えることだが、それでもハイライト部は滲んだりするもの。しかしこのフィルターは注意深く見ないと話かからないほどやさしい。


SONYα1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF2.8 1/250秒  ISO500 AWB クリエイティブルック:スタンダード

こうした背景が、効果を一番出しやすいだろう。光が漏れるようなシーンではソフト効果が一気に花開く。ブラックミストファンが共通して欲するこの効果は、『No.1』に対し1/4でも十分に楽しめる。


SONYα1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF2.8 1/250秒  ISO100 WB:5000k クリエイティブルック:スタンダード

いかにも"ソフトフィルター使いました"感じではなく、でも少し柔らかい雰囲気をプラスしたい...それもこのブラックミストプロテクターの役割だろう。うっすらと紗を入れたような効果がポートレート派にはグッとくる。


SONYα1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF2.8 1/250秒  ISO100 AWB クリエイティブルック:スタンダード

映画のワンシーンを意識してみた。
『No.05』でも大袈裟かな...というシーンに、さりげないソフト感を与えてくれる。動画でも"おいしい"と思える塩梅の効果だと思う。


SONYα1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF2.8 1/250秒  ISO100 WB:5000k クリエイティブルック:スタンダード

曇り空ゆえに全体に光が回っている状態で写したカットは、思った以上にシネマチックで優しい画になった。このフィルターのソフト感は、"弱い"という言葉より"優しい"で表現した方が似合うとおもった。


SONYα1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF2.8 1/250秒  ISO160 AWB クリエイティブルック:スタンダード

食事をすれば料理も撮りたくなるものだ。
透明感ある盛り付けだが、それを損なわずに写し出せる。もっとコントラストが和らぐかと思ったが、フィルター無しで撮影したと言ってもわからないほどだろう。
このような面は、付けっぱなしのプロテクターとしての一面で、欲しいところ。
私は大歓迎。


SONYα1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF2.8 1/250秒  ISO500 AWB クリエイティブルック:スタンダード

同じところで撮ったパスタは、柔らかい光に包まれ、美味しさと高級感が表現できている。そのさりげないソフト効果は効果絶大!


SONYα1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF13 1/250秒  ISO800 AWB クリエイティブルック:スタンダード

撮影時期はちょうどソメイヨシノが満開。桜を画に取り込んで、雰囲気ある路地をいく。日のあたる木塀はクッキリ、でもさくらはふんわりとした描写。ブラックミストプロテクターの効果の二面性を、このワンカットで見ることができる。


SONYα1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF10 1/250秒  ISO160 WB:5000k クリエイティブルック:スタンダード

青空と枝垂れ桜のコラボが見事で、シャッターを切ってみた。
明るい桜はソフト効果により優しさに覆われているが、全体のテイストはキリッとしたシャープさを損なうことない。清々しくもまろ味のついた仕上がりに満足。


SONYα1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF2.8 1/1000秒  ISO100 AWB クリエイティブルック:スタンダード

カリッとした描写は似合わない場面があるもので、花はほんわりとした柔らかい描写が似合う。ソフト効果でいかにも演出...ではない、ナチュラルな柔らかさだ。


SONYα1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF2.8 1/250秒  ISO320 AWB クリエイティブルック:スタンダード

こうした点光源では本領を発揮してくれる。点光源の滲み具合が何ともドラマチック。付けっぱなしのプロテクターでこの効果を得られるわけだ。


SONYα1 FE24-70mmF2.8GMⅡ 絞りF11 1/250秒  ISO100 WB:5000k クリエイティブルック:スタンダード

スナップ派や風景派の中には、やはり澄んだ描写も欲しい!となることもあるだろう。
でもこのカットを見る限りでは、このフィルターはその要求も十分に応えてくれると言っていいだろう。


総評

思った以上にソフト効果はあり、一方でソフト効果の影すら見えない時もあり、本当に面白いフィルターだ。プロテクターという銘がついているが、私としては二面性を持つ新たなフィルターという感じだ。でも私は付けっぱなしにするだろう。ことポートレート派には堪らないさりげなさで、チラッと見え隠れするソフト感が良い。しっかり見せたい時も柔らかに見せたい時も、どちらにも対応できる(もちろん光の条件や背景の選び方などあるが...)ところも嬉しい。フィルターの脱着の煩わしさからの解放、という観点からこのフィルターを手にしてみたが、『付けっぱなしで思いっきり遊べる!フィルター』との見方が正しい気がする。

クリア・ソフトの両面から攻めることができるブラックミストプロテクターは、まさしく『映え』を作り出すお供になるだろう。

モデル:来栖梨紗(グルービーエア)